宇野昌磨の好敵手は? 注目は鍵山優真とマリニン フィギュアスケートGPシリーズ男子展望

  • 折山淑美●取材・文 text by Oriyama Toshimi
  • 能登 直●撮影 photo by Noto Sunao(a presto)

フィギュアスケート2023−2024シーズン GPシリーズ展望 男子シングル編

世界選手権連覇中の宇野昌磨。今季のGPシリーズも注目だ世界選手権連覇中の宇野昌磨。今季のGPシリーズも注目だこの記事に関連する写真を見る

【イリア・マリニンに進化の予感】

 スケートアメリカ(10月20〜22日)から開幕する2023−2024シーズンのフィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ。男子最大の注目は昨季、全日本選手権を含む大会を5戦5勝し、世界選手権は連覇を達成するシーズンを過ごした宇野昌磨(25歳/トヨタ自動車)。今季、さらに充実した姿を見せられるか。

 そんな宇野が「近い将来、手がつけられない存在になる」と警戒するイリア・マリニン(18歳/アメリカ)は、第1戦のスケートアメリカに出場してくる。

 マリニンは今季、9月のオータムクラシックでシーズンイン。そのショートプログラム(SP)では100.87点の高得点を獲得。フリーは冒頭を4回転ではなくトリプルアクセルに抑える構成とし、ジャンプにミスもありながらも合計281.68点で優勝した。

 そして10月7日のジャパンオープンは、4回転アクセルを入れた構成とした。4回転ジャンプは5本跳んで、うち3本が「q」マーク(1/4回転不足)がつき、ループは3回転になったが、オータムクラシックのフリーより高い193.91点を出していた。

 昨季のスケートアメリカで優勝したマリニンは、経験と実績を着実に上積みしている。今季は、初戦から290点台に乗せてくる可能性は十分あるだろう。

 また、昨季の世界選手権で3位にとどまった時は、「高難度ジャンプより演技の質を高めたい」ともマリニンは話していた。

 だが、7月の「ドリーム・オン・アイス」で新SPを披露した際には、冒頭に4回転アクセルを入れ、ルッツ+トーループを跳んだあとの最後のジャンプをトリプルアクセルにする構成も見せている。さらなる進化を追い求めていることは確かだ。

1 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る