【ボクシングWBO世界ウェルター級】佐々木尽は日本人初の快挙へ自然体 応援メロンパンも紹介
最終会見の撮影に応じるノーマン(左)と佐々木 photo by Kyodo News
前編:佐々木尽 世界戦直前インタビュー
日本中量級ボクシングの大一番が間近に迫っている。WBO世界ウェルター級2位の佐々木尽(23歳、八王子中屋)が6月19日、東京・大田区総合体育館で同級王者ブライアン・ノーマン(24歳、アメリカ)に挑む。佐々木が勝てば、これまでシュガー・レイ・レナード、フロイド・メイウェザー(以上、アメリカ)、マニー・パッキャオ(フィリピン)といったスーパースターたちが戦場としてきたウェルター級で、史上初の日本人世界王者が誕生することになる。
ノーマンはプロデビュー以来27勝(21KO)無敗2無効試合という強豪。予想はやはり王者が優位というものが多いが、19勝(17KO)1敗1分の佐々木はどう戦い、どこに勝機を見出そうとしているのか。
決戦直前の17日、佐々木との単独インタビューでじっくりと話を聞いた。
【最終会見で「"俺のほうが強いな"って」】
ーーいよいよ初の世界戦直前ですが、調整はいい感じで来ていますか?
佐々木尽(以下、JS) : はい、かなり順調です。体重調整もいい感じですね。今までで一番いいと思います。栄養士さんをつけてもう3年経つんですが、どんどん慣れてきていて、(減量も)徐々にうまくなっていると思います。そういった面でも成長できているんでしょう。
――今回は大イベントの主役を務めていますが、17日の最終会見はいかがでした?
JS : 楽しかったです。いつも減量のおかげで憂鬱だったり、我慢するストレスが結構あるんですけど、今回は全然きつくないんですよ。緊張しているのかもしれませんが、空腹とかがまったく気にならなくて、欲がなくなっている感じです。全然食べてなくても、そういったことがどうでもよく感じられるんです。早く戦いたい、という緊張感があるだけ。
これまでになかった感覚なので、初めての世界戦をそれだけ重く感じているんでしょう。試合のことしか考えていないので、過去一番集中できていると思います。
――王者ノーマンとフェイスオフもこなし、睨み合いはかなり長かったですが、印象はどうでしたか?
JS : すばらしい選手っていうのはわかっているんですけど、正直、オーラは感じなかったですね。相対した瞬間、"俺のほうが強いな"って雰囲気を感じていました。(フェイスオフでは)向こうも結構ずっと見てきましたけれど、こっちはずっと目を逸らさないつもりでいました。そうしたら、ノーマンが先に目を逸らしたんです(笑)。
――会見の際、興行主催者の大橋秀行会長(大橋ジム)は「これほど自身でプロモートしてくれる選手はいない」と佐々木選手のことを話していました。"過去の自分を超えるため"と自身の等身大パネルふたつを倒したパフォーマンスも好評でしたね。
JS : あの発想は面白いかな、と自分で考えてやりました。相手の(モチーフにした)何かを殴るとかはあるじゃないですか。でもそれだと印象は悪いし、見ていても気持ちよくはないじゃないですか。そこで考えて、"過去の自分を殴る"なら誰も気分悪くならないし、いい雰囲気で面白いかなと思ったんです。このように誰もやっていないことをやっていきたいですね。
――地元八王子では応援メロンパンも売り出されていて、ぜひ食べてみたいと思っている人は多いんじゃないでしょうか?
JS : 試合当日、会場で売られていますよ! メロンパン、俺も1、2カ月くらい前に食べて、めっちゃ美味しかったです。お勧めなので、ぜひ会場で食べていってください(笑)。
地元・八王子で販売されている応援メロンパン。世界戦の会場でも販売予定だ 写真提供/八王子中屋ジム
1 / 2
著者プロフィール
杉浦大介 (すぎうら・だいすけ)
すぎうら・だいすけ 東京都生まれ。高校球児からアマチュアボクサーを経て大学卒業と同時に渡米。ニューヨークでフリーライターになる。現在はNBA、MLB、NFL、ボクシングなどを中心に精力的に取材活動を行なう