【国際プロレス伝】別れのとき。
アニマル浜口が社長から託された夢

  • 宮崎俊哉●取材・文 text by Miyazaki Toshiya
  • ベースボール・マガジン社●写真

【第5回】アニマル浜口が語る「国際プロレスとはなんだ?」

「吉原社長のそばにいたい」。アニマル浜口は、男の美学を貫く国際プロレス社長・吉原功(よしはらいさお)に惚れ込んでいた。しかも、仲間の面々は気の置けない"酒豪"ばかり。プロレスの喜びを知り、楽しい時間を過ごす日々......。しかし、ついに別れのときがやってくる。

「国際プロレスとはなんだ?」前回コラムはこちら>>>

 連載第1回から読む>>
アニマル浜口が尊敬してやまない恩師・吉原功アニマル浜口が尊敬してやまない恩師・吉原功「アニマル」の名付け親・吉原功(5)

 第3勢力ながら独自のカラーを鮮明に打ち出し、1974年にエースのストロング小林が離脱した後も全員が一丸となって戦った国際プロレス。だが、人気面でも経営規模でもジャイアント馬場の全日本プロレス、アントニオ猪木の新日本プロレスに大きく水をあけられ、マイナー感に拍車がかかっていた。

 TBSから系列局を持たない東京12チャンネル(現・テレビ東京)にテレビ放映権が移行し、ついには東京12チャンネルのレギュラー中継も打ち切られると、1981年8月9日、北海道・羅臼(らうす)町の羅臼小学校グラウンド大会を最後に興行中止。9月30日、正式に国際プロレスは解散となり、15年に及ぶ歴史に幕が下ろされた。

「国際プロレスとして最後の興行となった羅臼大会、僕は肝臓を患ったりして長期欠場中だったんです。だから、申し訳ないし、情けないんだけど何もできず、よくわからないこともあるんです。その後、吉原社長の意向であり、社長が敷いてくれたレールなんだと僕は思って、ラッシャー木村さんや寺西勇さんと『国際軍団』を組んで新日本プロレスに乗り込みました。国際プロレスの誇りを忘れず、国際プロレスの魂を持って戦いましたが......。

1 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る