ネーションズリーグで古賀紗理那が向き合う課題と「その先」にあるパリ五輪への道 (3ページ目)

  • 小宮良之●文 text by Komiya Yoshiyuki

 古賀はどこまでも現実的だった。「気持ちで」という思考停止にならず、真正面から課題を見据えていた。チームメイトに厳しく接することは苦しさも感じる作業だが、それを厭うことはなかった。

 チームが強くなって成長を遂げるには、プレー精度を上げ、選択肢を増やす必要がある。たとえばもっとクイックを使うことができたら、もう少し有利にスパイクを打てたかもしれない。そのためにはセッターからの的確なトスが必要で、その前にレシーブでしっかり上げないと厳しくなる。結局のところ、すべてのプレーがつながっている。

 そして、すべてを託される古賀が最後に腕を振れるか。

「次のセルビア戦は、勝つために選手たちと話し合って。今日のことを反省し、コンディションを整え、準備していきます」

 そう語った古賀は次へ視線を向けていた。

 6月15日、セルビア戦は消化試合ではない。パリ五輪の前哨戦と位置づけられる。大舞台で彼女たちは輝けるのか。古賀はその問いに答えるだろう。

【スポルティーバ バレーボール男子日本代表特集号】

7月17日発売 ご予約はこちら>>

パリオリンピックでのメダル獲得の期待がふくらむバレーボール男子日本代表。
石川祐希、高橋藍らを筆頭に、絶大な人気を誇る日本代表チームを特集。
代表選手全員の撮りおろしとインタビューのほか、ネーションズリーグの最新プレー写真も掲載。

特典付録は『ハイキュー!!』特製カレンダーと古舘春一先生による描きおろしオリジナルイラストのクリアファイル。
カレンダーのイラストは大ヒット中の『ハイキュー!!ショーセツバン!!』(JUMP j BOOKS)の全面オビのデザインを使用。

※内容は変更になる可能性もございます。

プロフィール

  • 小宮良之

    小宮良之 (こみやよしゆき)

    スポーツライター。1972年生まれ、横浜出身。大学卒業後にバルセロナに渡り、スポーツライターに。語学力を駆使して五輪、W杯を現地取材後、06年に帰国。著書は20冊以上で『導かれし者』(角川文庫)、『アンチ・ドロップアウト』(集英社)など。『ラストシュート 絆を忘れない』(角川文庫)で小説家デビューし、2020年12月には『氷上のフェニックス』(角川文庫)を刊行。

3 / 3

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る