栗原恵は春高バレーに出場した大友愛の娘を見て「末恐ろしい」。準優勝した母校のエース、世界基準の留学生についても語った

  • 中西美雁●取材・文 text by Nakanishi Mikari
  • 坂本清●撮影 photo by Sakamoto Kiyoshi

栗原恵インタビュー 前編

春高バレー2023総括&注目選手

大友愛の長女として注目された、共栄学園1年の秋本美空大友愛の長女として注目された、共栄学園1年の秋本美空この記事に関連する写真を見る――今年の春高バレー全体を振り返っていただけますか?

栗原:まずは、母校の誠英高校(山口県/旧・三田尻女子)がノーシードから決勝まで進むとは予想していませんでした。2日目から出るシード校よりも1試合多く、ダブルヘッダーなどもありながら勝ち上がるのは大変ですからね。準決勝、決勝で初めて母校の試合の解説をしましたが、自分も着ていたユニフォームを身にまとった選手たちがセンターコートでプレーしている姿は、すごく感慨深かったです。

――決勝では、宮城県代表の古川学園高校を相手に一度はセットカウント2-1とリードしたものの、逆転を許しました。その試合をご覧になっていかがでしたか?

栗原:優勝した古川学園がすごく強かった印象でしたが、誠英には突出したエース級の選手がいないなかで、全員バレーでつないで拾って、泥臭いバレーを体現してくれました。それも、厳しいスケジュールで勝ち上がってきた疲労もあるなかで、フルセットに突入しても高いパフォーマンスを見せた。日々のハードな練習でやってきたことを、すべて発揮できたのかなと思います。

 もちろん母校への思い入れはありましたが、大会前には古川学園にも取材に行って選手たちと交流もありましたし、予選から気になっていたんです。だから、決勝はちょっと複雑な気持ちで、「両校とも頑張ってほしい」という思いで解説をしていました。

――栗原さんが春高の解説をされる際に気をつけていることなどはありますか?

栗原:日本代表の解説をする場合は日本側のことを話すことが多くなりますが、春高はより公平な見方が必要です。また、戦術よりも、選手のいいプレーを多く伝えることを意識しています。ふだんは打数が少なくてスポットを浴びにくいミドルブロッカーの選手なども、元選手の視点からすると「この選手はここがいい」「こういうプレーをもっと見てほしい」というところがあるので、見ている方にも知ってもらいたいと思って話すようにしています。

1 / 5

【画像】大友愛の娘は母にフォームがそっくり? 春高バレー2023で活躍した女子選手たち

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る