大坂なおみを襲った突然の痛み。引きずる左足で全米OPは大丈夫か
それは、なんの前触れもなく、まさに"ハプニング"として彼女を襲った。
第1セットを4−6で失うも、第2セットは6−1で奪い返し、追い風を背に向かった第3セットの第2ゲーム――。
ファーストサーブを打った直後、大坂なおみはゆっくりコートサイドに歩み寄ると、主審と短く言葉を交わす。大坂がベンチに座り、左ひざを抑える仕草がスタジアムのスクリーンに映し出されるのと前後して、トレーナーを求めるアナウンスが場内に流れた。
トレーナーに左ひざをチェックしてもらう大坂なおみ 診察のあとにメディカルタイムアウトを取り、ひざにものものしいテーピングを巻いてコートに戻った大坂だが、サーブを打つのもおそるおそるで、打ち返されたボールを追うこともない。2ポイントを連続で失った時、彼女は再び主審へと歩み寄ると、今度は棄権の意志を告げた。
試合から、約1時間後。
氷嚢を当てた左足を引きずり、会見室に姿を現した大坂は、ひな壇へのわずか2段を上るのすらためらい、手すりを握る手に力を込めて身体を持ち上げた。
いつ痛みが出たのか――?
いの一番に向けられたその問いには、かすかに首を傾けて、「第3セットの第2ゲームで、サーブを打った時」とだけ応じる。続く、「過去にも経験したことのある痛みか?」「詳しい診察は受けたのか?」などの質問にも、「過去にない痛み」「まだ」と短く答えるのみ。
「たとえ1パーセントでもUSオープンに出られない可能性があるとすれば、それは、とてつもない心配事。ただ、仮に医師がダメだと言ったとしても、チャンスを求めてプレーすると思う」との言葉に、抱えた落胆の大きさと、昨年制したUSオープンへの渇望が込められる。記者から向けられた問いへの答えを、誰より欲しているのは、ほかならぬ大坂自身であった。
今回のケガは、ひとつの動きを起点として突発的に起こる、いわゆるスポーツ外傷だ。予測や予防も困難で、それがこの時期に起きたのは、不運としか言いようのない部分もある。
1 / 3