NBA伝説の名選手:ケビン・ジョンソン 1990年代を代表する「KJ」の愛称で親しまれたスピードガード
切れ味鋭いドライブで多くの人を魅了したケビン・ジョンソン photo by Getty Images
NBAレジェンズ連載18:ケビン・ジョンソン
プロバスケットボール最高峰のNBA史に名を刻んだ偉大な選手たち。その輝きは、時を超えても色褪せることはない。世界中の人々の記憶に残るケイジャーたちの軌跡を振り返る。
第18回は、1990年代にスピードスターとしてフェニックス・サンズを引っ張ったケビン・ジョンソンを紹介する。
【サンズへのトレードで才能開花】
「KJ」という愛称で多くのファンに支持されたケビン・ジョンソンは、カリフォルニア州の首都、キングスがフランチャイズを置くサクラメントで生まれた。運動能力の高い少年として育ち、サクラメント高校ではバスケットボールと野球でスター選手として活躍。高校の最終学年で平均32.5点を記録し、カリフォルニア大学バークレーに進学した。
大学では1年次から先発のポイントガードを務め、3年次と4年次にパシフィック10オールカンファレンス(Pac 10)・ファーストチームに選出される。1984年12月4日のデンバー大学戦では、19得点、10リバウンド、12アシストを記録し、チーム史上初となるトリプルダブルを達成。4年生のシーズンには1試合平均17.2得点、5アシストという数字を残して、1987年のNBAドラフト1巡目7位でクリーブランド・キャバリアーズに指名された。
しかし、キャブズは1年前にドラフト指名していたマーク・プライスが先発ポイントガードに定着。ジョンソンは1試合平均約20分の出場時間を得ていたものの、プライスから先発の座を奪える状況になかった。シーズン途中の1988年2月28日、ジョンソンはサンズへトレードされることになるが、NBA選手として大きく飛躍するきっかけとなった。
「フェニックスは私に自分らしくあることと、チームを率いる機会を与えてくれたし、私を信じてくれていた。その自信は、選手としての私の成長にとって大きなものだった」と語ったジョンソンは、移籍後3試合目のポートランド・トレイルブレイザーズ戦で16アシスト、次のデンバー・ナゲッツ戦で22得点、8アシストと大活躍。4月16日のシアトル・スーパーソニックス戦では31得点、10リバウンド、14アシストのトリプルダブルで勝利の原動力になった。
2年目の1988−89シーズンは、サンズで不動の先発ポイントガードとなり、1試合平均20.4得点、12.2アシストを記録。1シーズンの平均で20得点、12アシスト以上は、マジック・ジョンソン(元ロサンゼルス・レイカーズ)、アイザイア・トーマス(元デトロイト・ピストンズ)に続き、史上3人目の快挙だった。リーグのMIP(最も成長した選手)に選ばれただけでなく、レギュラーシーズンのMVP投票で8位のポイント数を獲得し、スター選手への道のりを歩み出したのである。
3年目に初めてオールスターに選ばれたあと、4年目の開幕戦は1990年11月2日と3日、NBA史上初の海外での開催となったレギュラーシーズンのために来日。東京体育館で行なわれたユタ・ジャズとのゲームでは、初戦で29得点、12アシスト、第2戦で28得点と日本のNBAファンを魅了した。跳躍力とクイックネス、得点力とゲームメイクのうまさを持ったポイントガードとして、ジョンソンはNBAのスター選手へと着実に成長していった。
1 / 3
プロフィール
青木 崇 (あおき・たかし)
1968年群馬県前橋市生まれ。1992年から月刊バスケットボールとHOOP誌の編集者を務めた後、1998年に独立して渡米。アメリカ・ミシガン州を拠点にNBA、NCAA、数々のFIBA国際大会を取材。2011年から拠点を日本に戻して活動を続け、Bリーグの試合で解説者も務めている。