鳥羽海渡のMoto3初優勝に奮起。今年の日本人ライダーはひと味違う

  • 西村章●取材・文 text by Nishimura Akira
  • 竹内秀信●撮影 photo by Takeuchi Hidenobu

 2019年シーズンのMotoGPは、最軽量クラスMoto3の鳥羽海渡(とば・かいと/Honda Team Asia)初優勝という朗報で幕を開けた。Moto3の日本人選手優勝は今回が初。最軽量クラスという意味でも、125ccの小山知良が2007年の第7戦・カタルーニャGPで挙げた勝利以来、12年ぶりだ。

Moto3クラスの2019年シーズン開幕戦を制した鳥羽海渡Moto3クラスの2019年シーズン開幕戦を制した鳥羽海渡 Moto3クラスではトップグループが10台以上に膨れ上がることも珍しくなく、コーナーごとに目まぐるしく順位を入れ替える大集団のバトルが人気のカテゴリーだ。フロントロー3番グリッドから決勝レースに臨んだ鳥羽は、このトップグループで巧みな位置取りで周回を続けた。激しいバトルのさなか、誰かに前を奪われても臆してずるずる下がることなく、機を見ながら仕掛け返してポジションを回復していく様子からは、むしろ冷静さもうかがえた。

 最終ラップでは、最終コーナー立ち上がりからの加速勝負を制して、0.053秒差で誰よりも先にゴールラインを通過。勝つ時というのはそうしたものだろうが、おしなべて鳥羽の狙いがピタリピタリとハマってゆく勝負の流れで初勝利を呼び込んだ。

「1周目から3周目くらいにポジションを落としたときはちょっと焦りましたけど、そのあとは平常心に戻れて、最終的に1~2番手に上がった時に戦略的に考えながら戦えました。バイクがすごく速く仕上がっていて、チーフメカニックが考えてくれたギアリング(変速比の設定)は、最終コーナーでも立ち上がりが速くて有利でした。最終コーナーは1番手で立ち上がっても抜かれないと思ったし、2番で立ち上がっても抜ける自信がありました」

 この開幕戦に先だつ3日間の事前テストで、鳥羽は連日上位につけるタイムを記録していた。開幕戦のレースウィークが始まってもそのリズムを維持し、それどころかセッションを重ねるごとにむしろ調子を上げていった。この推移は、明らかに昨年とは違っていた。

 昨年までの鳥羽は、レースウィークを好調に走り出した時でも、他の選手たちの勢いに呑まれるようにセッションごとに順位を落としてゆき、決勝レースでは焦りが空回りして後方からの追い上げもままならず、中段以降の集団に揉まれながらチェッカーフラッグを受ける展開が多かった。

1 / 6

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る