ホンダとシボレーは純エンジンバトルに。インディカーが空力を共通化
7月25日、注目を集める2018年用インディカーの初テストが行なわれた。場所はインディ500開催サーキットのインディアナポリスモータースピードウェイ。およそ2カ月前に佐藤琢磨が優勝を飾った全長2.5マイルの超高速オーバルコースだ。今回テストされたのは「ユニバーサルエアロキット」と呼ばれる新しい空力パッケージで、初走行ながら平均時速215マイル以上での連続周回が重ねられた。テストは大成功だったと言っていいだろう。
ホンダとシボレーの2018ユニバーサルエアロキット装着マシン 2018年シーズンから、インディカーシリーズは出場者全員が同型のシャシーを使って争われるようになる。2012年から採用されているシャシー(ダラーラIR12)の基本骨格であるモノコックタブに、今回の新しいユニバーサルエアロキットが装着されるのだ。2015年から今季まで3シーズンにわたり、ホンダとシボレーがそれぞれ独自開発したエアロキットが装着されてきたが、それらは今シーズン終了とともにお払い箱。すべてのマシンでユニバーサルエアロキットがそれにとって代わることになる。
2015年からホンダとシボレーが提供したきた空力パーツはバラエティが豊富で、それらを購入する出場チームに経済的な負担をかけていた。レースで勝つためには数多くの風洞実験が必要で、チームの参戦費用はさらに高騰した。しかも、2015年にシボレーが空力で優位に立つと、2016年もその状況が続いて16戦14勝。優れた空力パーツを開発したシボレーは何も悪くないのだが、結果的に勝てるチームが偏ってシリーズの面白味が減ってしまった。
1 / 3