ホンダvsホンダの超高速バトル。インディカー今季2勝目はワンツー

  • 天野雅彦●文 text by Masahiko Jack Amano  松本浩明●写真 photo by Hiroaki Matsumoto

テキサス・モーター・スピードウェイで今季初優勝を飾ったグレアム・レイホールテキサス・モーター・スピードウェイで今季初優勝を飾ったグレアム・レイホール

 2003年から3年間、インディカー・シリーズではホンダ、シボレー、トヨタの自動車メーカー3社がしのぎを削っていた。だが、2社が撤退し、2006年からの6年間はホンダが単独で全チームにエンジンを供給していた。

 アメリカ最高峰のオープンホイール・レースにはメーカー間の競争が不可欠だ。インディカー側の働きかけや新しいルールの採用によって2012年にはシボレーが復帰し、以来、シボレーとホンダは熱い一騎打ちを繰り広げてきた。

 アメリカ最大の自動車メーカー、ゼネラル・モーターズのブランドであるシボレーは、「インディカーに復帰するからには、プライドにかけても負けるわけにはいかない」と、必勝体制で臨んできた。最強チームであるチーム・ペンスキーをエースとするシボレーは、3シーズン目からは実力、実績ともにペンスキーに肩を並べるチップ・ガナッシ・レーシングも自陣営へと引き入れ、4年連続でメーカー・タイトルを獲得。今季、彼らはその記録を5年連続へと伸ばすこととなる。

 一方のホンダは、エンジンの単独供給を行なっていた6年間、「競争相手募集」を訴え続けていた。有力チームを抱え込むことはせず、逆に新興チームや規模の小さいチームに実力をつけさせることを目標に掲げ、彼らに若手ドライバーを起用するようにも働きかけた。選手層、チーム層が厚くなれば、レースのレベルが上がり、誰が勝つかわからない内容でファンを楽しませることに繋がるからだ。

1 / 6

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る