ダービーで本命が受ける重圧は計り知れない 実績ありながら人気薄という馬には要注意 (3ページ目)

  • 武藤大作●取材・構成 text by Mutoh Daisaku

 中山・芝2000mを何戦も走ったあと、皐月賞で好走した、という使われ方は、かつて僕が騎乗して二冠を制したサニーブライアンを連想させます。皐月賞で好走しても、ダービーで人気にならない、というところまでそっくりです。

 今回、鞍上はミルコ・デムーロ騎手への乗り替わりとなりますが、弥生賞で途中から動いてまくり差しを決めたコンビ。この手替わりに不安は感じません。

 デムーロ騎手は、これまでにダービーを2勝。いずれも1番人気での勝利でしたが、今回は「負けてもともと」くらいの気軽さで、一発を狙った騎乗をしてくるでしょう。

 ダービーのような特殊な雰囲気のなかで行なわれるビッグレースでは、実績がありながら人気がない馬が最も怖い存在です。よって、この馬を今回の「ヒモ穴馬」に指名したいと思います。

大西直宏のオフィシャルブログ>

大西直宏公式LINE@始めました。
元騎手の視点で馬券のヒントになる情報をお届け!
友だち追加で「@0024n」を検索!
下のQRコードを読み取って頂くことでも見られます。

◆日本ダービーには「セオリー」がある――穴党記者が激走を期待する2頭の伏兵とは?>>

◆日本ダービーの本命、ジャスティンミラノは確かに強いが...同じキズナ産駒に逆転の気配>>

3 / 3

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る