京都開催の菊花賞はスピードとスタミナの持続力が問われる 穴党記者注目の2頭は?

  • 土屋真光●文 text by Tsuchiya Masamitsu
  • photo by Sankei Visual

 今週行なわれるGIは、3歳牡馬三冠の最終戦となる菊花賞(10月22日/京都・芝3000m)だ。

 今年は、ソールオリエンス(牡3歳)とタスティエーラ(牡3歳)の参戦によって、二冠馬を除けば、春の二冠であるGI皐月賞(中山・芝2000m)の勝ち馬と、GI日本ダービー(東京・芝2400m)の勝ち馬が、23年ぶりに顔をそろえての菊花賞となる。

 両馬は、春の二冠では着順を入れ替えてのワンツーフィニッシュを決めている。三冠最終戦となるここでも、この2頭が人気の中心になるのは間違いない。

 さて、今年は改修工事を終えた京都で3年ぶりの開催となる。予想のうえでは、最も重要視すべきポイントと言えるだろう。その点について、デイリースポーツの大西修平記者はこう語る。

「最後の直線に坂が待ち構えていた阪神(過去2年に舞台)の菊花賞が"超スタミナ比べの一戦"とするならば、2周目の3コーナーからの下りで一気にレースが動くことが多い京都の菊花賞は、"スタミナとスピードの持久力が問われる一戦"と言っていいでしょう」

 大西記者がさらに続ける。

「京都競馬場の3000m戦は、3コーナーの坂の上り下りを2度走る設定。スタート直後でリズムが整いきっていない1周目の坂の下りやその直後に、折り合いを欠く馬が出てくるケースが過去にも数多くありました。

 心身ともに未完成で成長途上の馬が多い3歳馬にとっては、かなりタフな戦いになるのは明らか。求められる能力は、自然と近2年の菊花賞とは異なるのではないか、と考えています」

 そうした舞台で「2強」を脅かす存在となるのはどういったタイプなのか。大西記者はこんな見解を示す。

「一発があるなら、速さとその"速さ"を維持できる持久力を兼ね備えたタイプだと思います」

 そこで、大西記者は2頭の穴馬候補をピックアップした。

「1頭目は、リビアングラス(牡3歳)です。約3カ月半の休み明けだった前走の2勝クラス・阿賀野川特別(8月20日/新潟・芝2200m)を逃げきって快勝。2走前のGII京都新聞杯(5月6日/京都・芝2200m)では、先の前哨戦・GII神戸新聞杯(9月24日/阪神・芝2400m)も制した勝ち馬サトノグランツ(牡3歳)と、クビ、アタマ差の3着と好走しています。春のクラシック組が相手でも、ポテンシャルでは決して見劣りません。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る