走るタイプの特徴をすべて兼ね備えた、
ルージュバックの半弟ポタジェ (2ページ目)
そのルージュバックが叶えられなかったクラシックタイトル獲得へ、大きな期待がかかっているのが、弟のポタジェ。この春、同馬の育成を担当したノーザンファーム早来の熊瀬亮太調教スタッフは、この馬の資質についてこんなコメントを残している。
「(ポタジェは)体質がしっかりとしており、順調に育成を進められました。調教は動きますし、その後の疲れが溜まりにくいんですね。走る馬にはそういうタイプが多く、期待しています。デビューへ向けて、このままいきたいですね」
現状でも十分な動きを見せているようだが、さらにもう一段階上の成長も見込めるようだ。熊瀬氏が続ける。
「(ポタジェには)まだ幼い感じがあるんですよね。それでも、レースでは能力だけで勝負になりそうですが、実際のところ、より成長しそうな雰囲気があります。『このあたりかな』と思ったところから、もう一個上にレベルアップしそうな、そんな感触を持っていますね」
豊富な成長力も予感させるポタジェ。期待の若駒は、姉が手にすることができなかったクラシックタイトルに近づくことができるのか。今後の動向が注目される逸材だ。
2 / 2