菅沼菜々、川﨑春花、岩井千怜...2022年女子ツアーでもニューヒロインが次々に登場。彼女たちはなぜ飛躍できたのか

  • 古屋雅章●取材・構成 text by Furuya Masaaki
  • photo by Getty Imeges

今季台頭した6人のニューヒロイン
森口祐子プロがその強さの秘密に迫る

「黄金世代」の躍進があって以降、次々に若き有望株が登場している日本女子ツアー。そして2022シーズンも、多くの"新星"がツアー初優勝を飾ったり、上位争いを演じたりして、各トーナメントを盛り上げた。そこで今回は、そうした若きヒロインたちはなぜ躍動できたのか、永久シード選手の森口祐子プロに分析してもらった――。

この記事に関連する写真を見る菅沼菜々(すがぬま・なな)
2000年2月10日生まれ。東京都出身。2022シーズン優勝0回。トップ10入り15回。メルセデスランキング8位。賞金ランキング9位(獲得賞金8445万2649円)。
※成績などの数字は2022年11月9日時点のもの。以下同。

 今季のツアー記録(スタッツ)において、トップ5入りしている記録が8つもある菅沼さん。なかでも、注目すべき記録が3つあります。

 ひとつ目は、ツアー2位の「平均パット数(パーオンホール)」。彼女はアドレスでボールを極端に(体の)近くへセットすることで、手先を使わず、体幹でストロークしてヘッドをストレート軌道で動かせる。これが、パッティングのうまさの秘訣だと思います。

 ふたつ目は、ツアー1位の「ファイナルラウンドの平均ストローク」です。今季の彼女は、予選ラウンドでコースの特徴をつかみ、それを決勝ラウンドで自分のゴルフにフィットさせることができた。それが、最終日の強さにつながっているのかな、と思います。

 3つ目は、ツアー4位の「平均バーディー数」。フェミニンな印象の菅沼さんゆえ、この部門で上位にいるのは少々意外な感じがします。でも実は、トレーニングでキックボクシングを採り入れるなど、フィジカル面の強化を積極的に行なっているのです。

 その結果、体幹や腹斜筋といった"飛ばしの下半身"に重要な筋肉の充実を得られました。もともとうまいショートゲームに加え、下半身強化で飛距離も伸びたことで、バーディー数の増加につながったのでしょう。

 ツアーでいまだ優勝はないものの、今季は"菅沼菜々"という存在を強く印象づけたシーズンだったのではないでしょうか。

1 / 6

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る