トップ選手が続々辞退。ゴルフは五輪競技として残っていけるのか
7月11日(アメリカ時間)付けの世界ランキングで各国のリオデジャネイロ五輪代表が確定し、国際ゴルフ連盟(IGF)から出場選手が発表された。
その直前には、世界ランキング3位のアメリカ代表、ジョーダン・スピース(22歳)が最終的に出場辞退を決意。これによって、世界ランキング1~4位、ジェイソン・デイ(28歳/オーストラリア)、ダスティン・ジョンソン(32歳/アメリカ)、ロリー・マキロイ(27歳/北アイルランド。※五輪にはアイルランド代表として出場予定だった)のトップ4が、五輪のひのき舞台から姿を消すことになった。
残念なことに今回の発表を前にして、スピースの他にも出場辞退を決めた選手は少なくない。フランスのビクトル・デュビュッソン(26歳)をはじめ、韓国のキム・キョンテ(29歳)、イタリアのフランチェスコ・モリナリ(33歳)らが、次々に五輪への不参加を表明した。
その理由の多くは、「ジカ熱に感染することへの不安」であり、「現地の治安問題への不安」である。さらには、過密スケジュールといったところだが、いずれにしても五輪の金メダルはトップ選手にとって、それらの問題を乗り越えるだけの魅力がなかったと言えるだろう。
はたして、五輪は世界トッププレーヤーの戦いの場となるのだろうか? また今後、ゴルフは五輪競技として継続することは可能なのだろうか?
1 / 4