検索

レアル・マドリードの宝はエドゥアルド・カマビンガ 万能フィジカルエリートが輝く新時代の戦術とは (3ページ目)

  • 西部謙司●文 text by Nishibe Kenji

【万能フィジカルエリートはレアル・マドリードの宝】

 ただ、本当はレアル・マドリードこそ決闘×10の守備に向いているはずなのだ。カマビンガと同様にベリンガム、バルベルデも攻守に全く弱点がない。この3人がMFに揃った時のレアル・マドリードこそ、「1対1で勝てばいい戦術」の頂点に君臨する可能性がある。

 しかし、カルバハルの欠場で3人をMFに起用できなかった。ヴィニシウスとロドリゴが戦列復帰すれば、ハイプレスで全部1対1にする戦術自体が無理になりそうでもある。エムバペとヴィニシウスをそこまで守らせることができるかどうか。

 おそらく正解はうすうすわかっているのだと思う。だが、まだ決定版を作れていない。 何とかノックアウトステージに進み、強豪同士の激突となった段階でポテンシャル全開というのが例年のパターンだが、今季はそこへ到達できるかどうかも怪しくなってきた。

 まずは負傷者の回復。とくにカマビンガの復帰は待たれる。

 アンゴラの難民キャンプで生まれ、安全を求めてフランスへ移住。スタッド・レンヌの下部組織に入るが、そのタイミングで家が火事で全焼して身分証がなく、入団はかなり難航したという。その逆境はカマビンガのモチベーションになったそうだ。16歳でデビュー、17歳でフランス代表入り。1932年のレネ・ジェラールを抜く最年少記録だった。

 パスを捌ける、ドリブルで抜ける、ボール奪取のデュエル王。万能フィジカルエリートのカマビンガは、パズルから決闘へ移行する時代にうってつけであり、同類のベリンガム、バルベルデと同じチームにいる。これを活かさぬ手はない。エムバペとヴィニシウスのどちらを尊重するかなんてどうでもいいくらい。宝はすでに目の前にあるのだ。

連載一覧>>

遠藤航、冨安健洋、南野拓実など日本人選手の活躍にも期待!
WOWOWが「UEFAチャンピオンズリーグ」「UEFAヨーロッパリーグ」を独占生中継!

WOWOW「UEFAチャンピオンズリーグ」公式サイト>>

WOWOWでは「UEFAチャンピオンズリーグ」と「UEFAヨーロッパリーグ」の2024-25シーズンを、リーグフェーズ~決勝トーナメントまで独占生中継(放送・配信)する。「CL・EL 2024-25シーズンパス(PPV)」やWOWOW月額加入で視聴可能。世界中のスター選手が集う世界最高峰の戦いを圧倒的なボリュームでお届けする。

著者プロフィール

  • 西部謙司

    西部謙司 (にしべ・けんじ)

    1962年、東京生まれ。サッカー専門誌「ストライカー」の編集記者を経て2002年からフリーランスに。「戦術リストランテ」「Jリーグ新戦術レポート」などシリーズ化している著作のほか、「サッカー 止める蹴る解剖図鑑」(風間八宏著)などの構成も手掛ける。ジェフユナイテッド千葉を追った「犬の生活」、「Jリーグ戦術ラボ」のWEB連載を継続中。

【画像】レアル・マドリードほか 欧州サッカー今季注目16クラブの主要フォーメーション

3 / 3

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る