三笘薫のドリブルが敵に植えつける「やられた感」 逆転負けも前半はリバプールを圧倒
プレミアリーグ第10節。6位のブライトンは、首位マンチェスター・シティに勝ち点1差で2位につけるリバプールとアウェーで対戦した。三笘薫は左ウイングで先発。後半42分までプレーした。対するリバプールの遠藤航は後半32分から出場。13分間+5分間(アディショナルタイム)プレーした。今季ここまでプレミアでの出場は3試合で、いずれも時間稼ぎのような交代だった遠藤にとって、明るい出来事だった。
両チームは3日前に行なわれたリーグカップ4回戦でも対戦していた。遠藤は先発を飾り後半19分までプレー。対する三笘は後半31分から出場だったので、両者が同じピッチに立つことはなかった。
リーグカップの結果はアウェーのリバプールが3-2で勝利したが、舞台をアンフィールドに移して行なわれたこのプレミアリーグの一戦には、両軍ともメンバーを大幅に入れ替えて臨んだ。リバプールは9人。ブライトンは8人。形骸化しているとはいえ"ベストメンバー規定"なるものが依然として存在するJリーグのルヴァンカップ決勝と同じ日に行なわれた試合である。
リバプール対ブライトンに話を戻せば、前半と後半でここまで展開が異なる試合も珍しかった。前半はブライトンペースで、後半はリバプールペース。結果は2-1、リバプールの逆転勝利だった。
リバプールといえば現在、UEFAランキングでマンチェスター・シティ、レアル・マドリード、バイエルンに次ぐ欧州で4番目の強豪だ。チャンピオンズリーグ(CL)の優勝候補でもある。だが少なくとも前半、ブライトンはアウェーながら、アンフィールドのファンを大いに慌てさせた。
トレント・アレクサンダー・アーノルド(リバプール)をドリブルでかわす三笘薫(ブライトン) photo by REX/AFLOこの記事に関連する写真を見る きっかけは、開始1分も経たないうちに三笘が披露したステップだった。左SBペルビス・エストゥピニャン(エクアドル代表)からパスを受けた三笘が、対峙するリバプールのトレント・アレクサンダー・アーノルド(イングランド代表)に向けて踏んだ、威嚇するようなステップワークである。リバプールは三笘のこの挨拶代わりのワンプレーですっかり受け身になった。贔屓目抜きに、そう思う。
13分に三笘のドリブルをアレクサンダー・アーノルドが止めたとき、スタンドから湧いた大歓声にそれは集約されていた。9分にも三笘は目を引くような中央ドリブルを決め、ゴール前に進出していた。危険な存在であることを印象づけていた。だからその大歓声は、安堵の声そのものに聞こえた。
1 / 3
著者プロフィール
杉山茂樹 (すぎやましげき)
スポーツライター。静岡県出身。得意分野はサッカーでW杯取材は2022年カタール大会で11回連続。五輪も夏冬併せ9度取材。著書に『ドーハ以後』(文藝春秋)、『4-2-3-1』『バルサ対マンU』(光文社)、『3-4-3』(集英社)、『日本サッカー偏差値52』(じっぴコンパクト新書)、『「負け」に向き合う勇気』(星海社新書)、『監督図鑑』(廣済堂出版)、『36.4%のゴールはサイドから生まれる』(実業之日本社)など多数。