検索

コパ・アメリカ2024でロドリゴはブラジル代表を救えるか サッカー王国の必殺技「タベーラ」の使い手 (2ページ目)

  • 西部謙司●文 text by Nishibe Kenji

【ブラジル独特の壁パス「タベーラ」】

 ロドリゴが受け持っている「ペレ」のプレーは主に中央突破だ。誰もが担えるものではなく、「タベーラ」のセンスはとくに問われる。

 タベーラは「壁パス」を指すが、一般的な壁パスやワンツーとは少し違っていて、そこはブラジル独特で他国にはあまり見られない特徴でもある。

 基本的にパスを後追いするように走るので、敵味方で密集化する。その密集をかいくぐるところがタベーラの真骨頂だ。人が密集すれば守備側のほうが有利というのが一般的な考え方なのだが、ブラジルが狙っているのはわざと密集化させて、まとめて置き去りにする突破なのだ。

 ブラジルはカウンターアタックが極めて鋭い。しかし、それに固執していない。現在は一般的に縦への速い攻め込みが主流だが、ブラジルは相手に引かれてスペースがなくなることをさほど苦にしない。どこかで密集させてまとめて置き去りにすれば、カウンターと同じ効果が得られると知っているからだ。

 多くのチームは相手に引かれて攻撃スピードがダウンすると、なかなか中央を突破できない。相手のカウンターも恐いので、中央でボールを失わないようにU字型にボールを動かしてサイドからの攻め込みを狙う。ブラジルには「ガリンシャ」の攻撃ルートがあるのでこれもやるのだが、「ペレ」の攻撃ルートも放棄しないのだ。

2 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る