久保建英の移籍報道が過熱する理由 ただしソシエダ→マドリードには数々の失敗例も
10月29日、レアル・ソシエダ(以下ラ・レアル)はラージョ・バジェカーノの本拠地に乗り込み、終盤に追いつかれる形で2-2と引き分けている。
久保建英は、先発で80分までプレーした。65分には、右サイドをブライス・メンデスとのワンツーで抜け出すと、そのクロスが対峙した相手ディフェンスのハンドを誘い、PKを獲得。これをミケル・オヤルサバルが決め、一時は逆転に成功した。
この日、スペイン大手スポーツ紙『アス』『マルカ』ともに久保には二つ星を与えている(0~3の4段階評価)。2得点でゲームMVPだったオヤルサバルに次ぐ高評価。CKから味方の際どいシュートをアシストし、自陣からのカウンターで脅威を与え、左足でゴールを急襲するボレーも放った。PK獲得だけでなく、要所でのプレーは瞠目に値した。
ただ、チームはアディショナルタイムに追いつかれ、ラ・リーガの神髄を思い知らされている。
「常勝を求められるビッグクラブの難しさは、欧州カップ戦で華々しく火花を散らして消耗した後、国内で互角の勝負を挑んでくるオサスナやラージョのようなチームとの敵地戦を勝ちきらないといけないところにある。相手を見くびるわけではないが、心身のバランスをとるのは簡単ではない」
ジョゼップ・グアルディオラの言葉である。
久保はこうした経験を積むことで、さらに化けるのだろう。
ラージョ・バジェカーノ戦に先発、後半35分までプレーした久保建英(レアル・ソシエダ)photo by Nakashima Daisukeこの記事に関連する写真を見る 最近、その久保の周囲がやけに騒がしい。
「名門マンチェスター・ユナイテッドが、来年1月に久保を獲得?」「レアル・マドリードが買い戻しを決定か!」「移籍決定は秒読みで、ラ・レアルは久保の後釜探しに奔走」「アーセナルも参戦。ビッグクラブのスカウトが集結?」......。
そんな情報が日々、メディアを賑わしている。レアル・マドリードのイングランド代表ジュード・ベリンガムを抑えて9月の月間MVPを受賞するなど、久保に注目が集まるのは当然だろう。しかし、久保本人がチャンピオンズリーグ(CL)に全力を投じている現在、来年1月のマンU移籍などは考えられない。噂の域を出ない話ばかりだ。
1 / 3
プロフィール
小宮良之 (こみやよしゆき)
スポーツライター。1972年生まれ、横浜出身。大学卒業後にバルセロナに渡り、スポーツライターに。語学力を駆使して五輪、W杯を現地取材後、06年に帰国。著書は20冊以上で『導かれし者』(角川文庫)、『アンチ・ドロップアウト』(集英社)など。『ラストシュート 絆を忘れない』(角川文庫)で小説家デビューし、2020年12月には『氷上のフェニックス』(角川文庫)を刊行。