久保建英の1年を「レアル・ソシエダのすべてを知る男」が分析 日本代表での違いは「創造的なプレーが限定されている」 (3ページ目)
ラ・レアルでのプレーと比べると、多くの場合、左サイドに固定されてしまっていることが多いのが原因だろう。結果的に、"コンビネーションの巧みさ"という彼本来の持ち味を出せていない。
また、日本代表はチームスタイルとしてやや守備的なだけに、敵ゴール前の仕事よりも自陣を守るタスクが多く、創造的なプレーが限定されてしまい、"生産性"を低くしていると見られる。
いずれにせよ久保はすばらしいシーズンを送ったと言える。地元ファンや関係者の間で、拍手喝采を浴びた。自由な動きのなか、トップレベルのプレーヤーと技を高め合うことにより、さらなる活躍が期待できるだろう」
著者プロフィール
小宮良之 (こみやよしゆき)
スポーツライター。1972年生まれ、横浜出身。大学卒業後にバルセロナに渡り、スポーツライターに。語学力を駆使して五輪、W杯を現地取材後、06年に帰国。著書は20冊以上で『導かれし者』(角川文庫)、『アンチ・ドロップアウト』(集英社)など。『ラストシュート 絆を忘れない』(角川文庫)で小説家デビューし、2020年12月には『氷上のフェニックス』(角川文庫)を刊行。パリ五輪ではバレーボールを中心に取材。
フォトギャラリーを見る
3 / 3