シュミット・ダニエルがベルギーで
正GKを奪取「武器はビルドアップ」
2018-2019シーズンに、シント・トロイデンで活躍した冨安健洋(ボローニャ)、鎌田大地(フランクフルト)、遠藤航(シュツットガルト)が、次々と強豪リーグのチームに移籍。彼らに続けとばかりに、2019-2020シーズンも多くの日本人選手がベルギーに渡った。
そのひとりであるシュミット・ダニエルは、ベガルタ仙台から移籍したシント・トロイデンで第2節からフル出場を続けるなど、チームの正GKとして君臨している。昨年8月から、継続して日本代表にも召集されている197cmの大型守護神が、サッカーにかける熱い思いを語った。
シント・トロイデンの正GKとなったシュミット・ダニエル ©️STVV――フル出場が続いていますが、昨年5月に負ったケガ(右太もも裏の肉離れ)の影響はないですか?
「もう大丈夫です。昨年だけでなく2017年もケガで離脱した時期があったんですが、その時に原点に立ち返り、自分の技術を見直すようになりました。おかげで自信を持って復帰することができたので、壁を乗り越えることができたと思っています」
――ベルギーリーグの特徴を教えてください。
「フィールド上のサイドにスペースがたくさんある印象があります。Jリーグのようにコンパクトな状態で試合が進むわけではなくて、試合序盤からオープン。そういう意味では、個性の強い選手が仕掛けることで目立ちやすいリーグですね。
また、夏を過ぎたあたりから『グラウンドが緩い』と感じるようになりました。そういった天然芝のピッチでは、強く踏み込むために"取替え式"のスパイクにして、ホームグラウンドを含めた人工芝のピッチでは"固定式"のスパイクを履くなどで対応しています」
――シュミット選手が思う、自分の"最大の武器"は何ですか?
「ビルドアップですね。ほかのプレーに関しては、正直、すべてが課題だと思っています。シント・トロイデンは練習が長いんですが、その中で至近距離からのシュートの対応など、さまざまなメニューをこなしてレベルアップを図っている最中です」
――確かに、左右の足でのキックがすごく正確ですが、かなり練習を重ねてきたのでしょうか。
「両足で蹴れることはすごく大切だと思っていて、小学4年生の頃から利き足ではない左足でのキックも練習してきました。また、すべての選手に言えることですが、正確なファーストタッチを目指しています。とくにゴールキーパーは2タッチ以内でプレーすることが多いので、蹴りやすい場所にボールを置く技術を重視しています」
1 / 3