浦和レッズの窮地を救った早川隼平 17歳、身長163センチ、Jリーグデビューのサッカー少年が眩しい

  • 杉山茂樹●文 text by Sugiyama Shigeki
  • 山添敏央●撮影 photo by Yamazoe Toshio

 Jリーグ第9節、川崎フロンターレ対浦和レッズ。昨季の成績では2位対9位の関係にある両チームだが、今季は前節(8節)を終えて川崎が13位、浦和が4位だ。立ち位置を入れ替えて迎えた一戦だった。

 試合は1-0、川崎リードで終盤を迎えていた。

 今季、連敗で発進したものの、そこから巻き返し4位まで順位を上げてきた浦和。上昇気流を途絶えさせるわけにはいかないとばかり、マチュイ・スコルジャ監督は、残り時間11分という段で3枚替えの手に打って出た。ピッチに投入した選手のなかには、この試合がJリーグデビュー戦となる若手が含まれていた。

 関根貴大に代わって左ウイングに入った早川隼平である。関根も167センチとかなり小柄だが、早川はさらにその下を行く163センチだ。しかも17歳。サッカー少年風で異彩を放つ。

 そのうえ左利きだ。記念すべきファーストタッチは、左ウイングのポジションについたばかりのタイミングで訪れた。左サイドバック(SB)荻原拓也からパスを受けると、その利き足でトリッキーなモーションからパスを縦に送った。興梠慎三に代って入った安居海渡がこれを受け、サポートに入った荻原につなぐ。

 早川はそこに再び現れた。川崎のMFジョアン・シミッチ、さらにはCB高井幸大といった大型選手に囲まれるも、ボールをキープ。小さな身体をくるりと捻りながら、左タッチライン際をパス&ゴーで疾走していた荻原の前方に縦パスを送った。

 その荻原の折り返しをブライアン・リンセンがきれいに合わせ、浦和は同点に追いついた。荻原のアシスト、決めたリンセンのシュートも見事だったが、目に眩しく新鮮に映ったのは早川の絡みになる。左サイドに生まれたスピード感は、早川の細かな球さばきに起因していた。トップチームに昇格して間もない17歳がチームを救う同点弾の立役者となったわけだ。

川崎フロンターレ戦でリーグ戦デビューを果たした浦和レッズの早川隼平(中央)川崎フロンターレ戦でリーグ戦デビューを果たした浦和レッズの早川隼平(中央)この記事に関連する写真を見る 川崎の鬼木達監督は後半40分、布陣を3-5-2的な3バックに変更する。対する浦和のスコルジャ監督は、1トップ下の小泉佳穂に代え左SB大畑歩夢を投入。それまで左SBだった荻原を1列高い左ウイングへ、そして左ウイングの早川を右ウイングへ、それぞれ玉突きのように移動させる戦術的交代を行なった。

1 / 3

プロフィール

  • 杉山茂樹

    杉山茂樹 (すぎやましげき)

    スポーツライター。静岡県出身。得意分野はサッカーでW杯取材は2022年カタール大会で11回連続。五輪も夏冬併せ9度取材。著書に『ドーハ以後』(文藝春秋)、『4-2-3-1』『バルサ対マンU』(光文社)、『3-4-3』(集英社)、『日本サッカー偏差値52』(じっぴコンパクト新書)、『「負け」に向き合う勇気』(星海社新書)、『監督図鑑』(廣済堂出版)、『36.4%のゴールはサイドから生まれる』(実業之日本社)など多数。

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る