ヴィッセル神戸がACL8強へ。J1首位の横浜F・マリノスを上回る攻撃力を発揮できたわけ

  • 浅田真樹●取材・文 text by Asada Masaki
  • スエイシナオヨシ●撮影 photo by Sueishi Naoyoshi

 これだから一発勝負は面白く、また怖い。

 今季J1の順位表(8月18日現在、以下同)に目をやれば、横浜F・マリノスの名前が一番上にあるのに対し、ヴィッセル神戸は下から3番目。神戸がこれまでに積み上げた勝ち点24は、横浜FMのちょうど半分にすぎない。

 にもかかわらず、である。

 AFCチャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦。日本勢同士でベスト8進出を争うこととなった一戦は、神戸が横浜FMに3-2で勝利した。

「試合はある程度、自分たちのプランどおりにいったところがある。相手は(J1で)首位のチーム。多少やられるのは覚悟していた。それでも、選手は前に行く姿勢を忘れず戦ってくれた。結果が出てよかった」

 今季途中から神戸の指揮を執る吉田孝行監督がそう語ったように、立ち上がりから自分たちのペースで試合を進めたのは、J1では16位に低迷する神戸のほうだった。

 今季J1で圧倒的な攻撃力を誇る横浜FMに対し、神戸は専守防衛策に追われることなく、前線に残したFW大迫勇也を軸に、カウンターをチラつかせることで相手の重心を後ろに下げさせた。

ACLラウンド16で、横浜F・マリノスを撃破したヴィッセル神戸ACLラウンド16で、横浜F・マリノスを撃破したヴィッセル神戸この記事に関連する写真を見る「少し躊躇していた」

 自らの選手の様子をそう表現したのは、横浜FMのケヴィン・マスカット監督である。

 本来の距離感でパスをつなぐことができない横浜FMは、なかなかリズムがつかめない。どうにかパスをつないで前進しても、攻撃は単発で終了。セカンドボールを回収して連続攻撃につなげる、得意の展開には持ち込めなかった。

 対照的に次々と効果的な攻撃を繰り出したのは、今季J1での総得点数で横浜FMの半分にも満たない神戸である。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る