家本政明がレフェリー視点で感じた、「これはすごい!」と思った現役日本代表5人 (4ページ目)

  • 篠 幸彦●取材・文 text by Shino Yukihiko
  • photo by Getty Images

ウナギのようなドリブル

三笘薫(MF/ブライトン)

 三笘薫選手を最初に見たのは映像でした。「なにこの選手!?」と、とんでもなくすごい選手が出てきたなと、思わず前のめりになってしまいました。

 実際にレフェリーとして彼を目のあたりにした時も、独特なオーラをまとっていました。ついこの前まで大学生だったとか、ルーキーだとか、そんなことをまったく感じさせない雰囲気をすでに持っていましたね。

 彼の何に一番驚いたかと言えば、ウナギのように誰かが捕まえようとしても簡単に捕まえることができない、あのヌルヌルドリブルです。体の使い方やボールの運び方が、日本人のイメージにはないもので、まるでドリブルのうまいブラジル人選手を見ているような感覚でした。

 対峙するDFが「なんでそんなタイミングで突っ込んじゃうんだ!?」という対応をしていて、おそらくタイミングがわからないからつい飛び込んでしまうし、彼がそれをうまく誘っているんでしょうね。

 スピードに関しては、素の速さで言えば特別速いわけではないと思います。でも圧倒的にかわしていく。独特の間合い、タイミングと爆発的な初速の速さ、ボールの運び方とテクニックのレベルは、Jリーグのなかでは突出したものがありましたし、今まで彼のようなタイプを日本人で見たことはありません。

 一方で、体を当てられた時に脆さがありました。実際に私が担当した試合でもあったのですが、タイミングをずらせなくて相手に懐に入られて、体を当てられたことでボディバランスを崩して倒れたり、ボールを奪われてしまう場面が何度かありました。

 彼は「ファールでしょ!」という表情をするわけですが、「いや、それはファールじゃないよ」というやり取りも何度かありました。今季はプレミアリーグでプレーをするので、そこが今後の課題になってくるかもしれないですね。

 彼のもう一つの魅力と感じているのが、シューターである点です。左サイドからのドリブル突破で決定機を作る彼はチャンスメーカーであり、シューターであるというイメージを持っている方もいるかもしれませんが、私にとってのイメージは逆です。

 彼の選択肢にはまずシュートがあって、状況やタイミング、味方の位置関係を見ながら自分より確率が高いと判断した選択肢が出てきた時に、パスの選択になるイメージです。

 ペナルティーエリアに入る前から入ったあたりは、彼の聖域というか、もっとも力を発揮するエリアで、レフェリーにとっても見ていてワクワクさせてくれます。本当に華があって、まさに「お金を払ってでも見たい」と思わせてくれるすごい選手です。

4 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る