Jリーグからスペイン派遣のコーチが驚く「練習場にカフェがある文化」
冨樫剛一氏(元東京ヴェルディ監督)に聞く(2)
(1) を読む>>
日本サッカー協会とJリーグによる育成年代の強化を目的とした協働プログラム(JJP)により、シャビ・アロンソやアントワーヌ・グリーズマンらを育ててきたレアル・ソシエダ(スペイン)に派遣された冨樫剛一氏。現地ではクラブに根づくサッカー文化に触れる日々だという。
――ピッチ外でも面白い発見が多そうですね。
トップチームで活躍するアシエル・イジャラメンディも育成部門の出身だ「すごく思うのは、やはりサッカー文化が根づいているということです。例えば、スタジアムにも練習場にも必ずバール(カフェ)や小さいレストランがある。僕ら試合に行ってメンバー発表をして、子供たちが着替える間、バールに行ってコーチたちとミーティングや意見交換をします。そこには父兄がいたり、相手チームの監督がいたりして、コーヒー片手に話ができるんです。
試合後も、子供たちが着替えてバスに乗るまでの間に、相手のスタッフとコーヒーを飲んで話をする。そこのバールでボカディージョ(スペインのサンドイッチ)をつくってもらって、帰りにバスで子供たちのご飯にしたり。ボカディージョは、バールによって味が違うから、『今日のボカディージョは当たりだぞ、トガ』と言われたりね。日本でもそういうことができたら、話が横にも伝わってくし、関わる人数が増えていくけど、そういう部分がすごく少ない。オープンな場所が少ない気がします。
1 / 6