検索

「完璧だった」アントラーズ。自らの
手の及ばぬところで誤算は起きた (4ページ目)

  • 浅田真樹●文 text by Asada Masaki
  • 佐野美樹●撮影 photo by Sano Miki

 さらに言うなら、鹿島が承服できないジャッジは、これ以外にも数多くあったはずだ。鹿島はこの日のレフリーと非常に相性が悪かった。判定の正誤はともかく、鹿島の選手がボールを奪いにいくたびに笛を吹かれ、守備から攻撃につなげるという意味では、なかなかリズムに乗れなかったのは確かだ。

 鹿島にしてみれば、手を尽くしたものの、自分たちの手の及ばないところで誤算が起きた、というところだろう。

 いずれにしても、第1戦を落とした鹿島は、第2戦を2点以上取ったうえで勝利することが逆転優勝への条件となった(鹿島が1-0で勝利すると、勝敗、得失点差、アウェーゴールのすべてで両チームが並ぶが、その場合はJ1年間勝ち点1位の浦和が優勝となる)。第1戦のように手堅く試合を進めているだけでは、勝利を手繰り寄せることはできない。

 しかしながら、鹿島は自ら試合を動かすことを決して得意とはしていない。自分が先に動くのではなく、相手が先に動かざるをえない状況を作って、そのスキを突く。そんな憎らしいまでの老獪さが、鹿島の持ち味である。

 むしろ第2戦では、浦和が点を取りに出てこざるをえない状況を作りたかったはずだが、実際はまったく逆の展開になってしまった。それほどまでに、ホームでの1失点が鹿島に重くのしかかる。

 まさかの誤算。無類の勝負強さを誇る常勝軍団が、苦しい立場に立たされた。

■Jリーグ 記事一覧>>

4 / 4

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る