日本代表はなぜシリア戦後半、4バックに戻したのか 大勝したからテスト成功とは限らない (4ページ目)
日本には方向性についての論戦がない。たとえば欧州でどんな論戦が起きているのか、興味を示そうともしなかった。指導者、さらにはメディアの勉強不足は目に余った。先述の西野発言や森保采配は、そうした背景から生まれた産物と言うべきである。
野球では1回や2回ぐらい投手交代を失敗しても解任論には至らない。しかしサッカーはそうはいかない。一貫性を欠く致命的エラーとして記憶される。守備固めに入ったにもかかわらず、同点弾、逆転弾を浴びる怖さを、森保監督は知るべきである。サッカーにおいて「臨機応変」は、ブレたと言われることはあっても、監督のカラーにはなり得ないのである。
著者プロフィール
杉山茂樹 (すぎやましげき)
スポーツライター。静岡県出身。得意分野はサッカーでW杯取材は2022年カタール大会で11回連続。五輪も夏冬併せ9度取材。著書に『ドーハ以後』(文藝春秋)、『4-2-3-1』『バルサ対マンU』(光文社)、『3-4-3』(集英社)、『日本サッカー偏差値52』(じっぴコンパクト新書)、『「負け」に向き合う勇気』(星海社新書)、『監督図鑑』(廣済堂出版)、『36.4%のゴールはサイドから生まれる』(実業之日本社)など多数。
フォトギャラリーを見る
4 / 4