日本代表の「攻撃的3バック」は「改悪」 ミャンマーだからボロが出なかった (4ページ目)

  • 杉山茂樹●文 text by Sugiyama Shigeki

 ポジションを守る概念がないサッカー。いるべき場所にいることの重要性を認識していないサッカー。プレッシングの概念が浸透していないサッカーを象徴する"絵"が、ミャンマー戦のピッチに如実に描かれることになった。

 落胆せずにはいられない。実験の正体は、日本サッカーの進歩、発展に貢献しない古典的サッカーの蒸し返しだった。この変則3バックは誰の発案なのか。少なくともチャンピオンズリーグなどでは絶対に見かけない采配である。選手の足を引っ張る采配とはこのことだ。あまり言いたくないが、日本の指導者のレベルを見てしまった気がするミャンマー戦だった。

プロフィール

  • 杉山茂樹

    杉山茂樹 (すぎやましげき)

    スポーツライター。静岡県出身。得意分野はサッカーでW杯取材は2022年カタール大会で11回連続。五輪も夏冬併せ9度取材。著書に『ドーハ以後』(文藝春秋)、『4-2-3-1』『バルサ対マンU』(光文社)、『3-4-3』(集英社)、『日本サッカー偏差値52』(じっぴコンパクト新書)、『「負け」に向き合う勇気』(星海社新書)、『監督図鑑』(廣済堂出版)、『36.4%のゴールはサイドから生まれる』(実業之日本社)など多数。

4 / 4

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る