加地亮『代表もサッカーもやめたい』選手として最も脂の乗っていた時期になぜ代表引退を決めたのか

  • 佐藤俊●取材・文 text&photo by Sato Shun

無料会員限定記事

私が語る「日本サッカー、あの事件の真相」第22回
日本一のサイドバックを目指した男の矜持~加地亮(3)

◆(1)加地亮のサッカー人生を狂わせた1プレー「あれは酷かった」>>

◆(2)柳沢敦の「急にボールが来た」発言の真相を加地亮が明かす>>

2006年ドイツW杯について振り返る加地亮2006年ドイツW杯について振り返る加地亮この記事に関連する写真を見る ドイツW杯で日本はグループリーグ敗退に終わった。それでも、2試合に出場した加地亮が得たものは大きかった。

「これまでやってきた努力が『しょぼいなぁ』『もっとやらないといけないな』って思いました。世界にはすごい選手がたくさんいて、一緒にプレーしてみないとわからないことがたくさんあった。自分のなかで世界への物差しができたので、ドイツW杯以降、練習への取り組みも、意識も、変わりました」

 一方、日本代表も次の南アフリカW杯に向けて、新たなスタートをきった。イビチャ・オシムが日本代表の監督に就任し、メンバーはガラリと顔ぶれが変わった。そんななか、加地も招集されたが、ドイツW杯が終わったあと、精神的な疲れを感じていた。

「苦しい最終予選を戦って、本大会は惨敗して終わった。後悔だけが残り、『何してんのやろう』って思って帰国した。そこから、すぐにまた代表ってなった時、正直『サッカーがしんどいな』って思ったんです。

 オシムさんに呼ばれて光栄でしたけど、精神的にというか、気持ちが疲れているんで、身体が動かない。(代表に行っても)楽しくないし、キツいだけなんですよ。何が原因なのかわからないですけど、そこからは気持ちが乗らないままプレーしていました」

 オシムのサッカーは学びが多く、面白かった。だが、サッカー自体はあまり楽しめなかった。

 そうして2年が経過し、オシムが病に倒れた。岡田武史が監督を引き継ぎ、2008年からいよいよ南アフリカW杯予選が始まろうとしていた。何人か新しい選手が招集されるようになり、そのタイミングで加地は重大な決断を下した。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る