検索

本田>岡崎>浅野=武藤...。
西野ジャパンの「ポリバレント度」を判定 (4ページ目)

  • 杉山茂樹●文 text by Sugiyama Shigeki photo by Takashi Aoyama/Getty Image

「4人のアタッカーの中で、最も外したくない選手」とはこちらの大迫評だが、もし彼に1トップ下が務まれば、見えてくる世界は大きく変わる。変化の幅は大きく、バラエティ豊かになる。

 さらに、西野監督は「MFのリストに載っている選手でも前線に入ってくる可能性はある」とも述べている。これに該当する選手は誰かといえば柴崎岳だ。所属のヘタフェでは2トップの一角でプレーしたり、4-4-2のサイドハーフでプレーしたり、鹿島時代以上に多機能性を発揮している。アタッカー兼MFとなれば、貴重な役割を担うことになる。

 アタッカーを前線にどう配置するか。戦術的交代をどこまでフレキシブルに行なえるか。これこそが西野ジャパンの浮沈のカギを握る、大きな要素だと強く確信するのだ。

◆発見! CL決勝の結果で「W杯優勝国がほぼわかる」オドロキの法則>>

◆イニエスタがいなければ...。魔法使いが神戸に去ったバルセロナの寂寞>>

4 / 4

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る