【里崎智也×五十嵐亮太】セ・リーグ優勝チーム予想 広島は「ワンチャンある」 巨人は本命か4位の可能性も? (3ページ目)
【五十嵐氏は巨人が本命。里崎氏は4位の可能性も指摘】
里崎 亮太は、やっぱり巨人が本命?
五十嵐 やっぱり、今年の巨人は強いですよ。先発投手陣がそろっているし、リリーフ陣も逆算しやすいですよね。8回は大勢、9回はライデル・マルティネスが控えているのは心強い。中継ぎも船迫大雅がいて、高梨雄平がいて安定してるじゃないですか。
打撃では新外国人のトレイ・キャベッジがハマるか、ハマらないかに注目していたけど、開幕直後からいいスタートを切れましたよね。しっかり戦力をそろえてきた印象があるので、やっぱり優勝候補の筆頭だと思います。
里崎 僕は巨人を3位に予想しているけど、4位になる可能性もあるんじゃないかと思ってます。
五十嵐 おぉ、面白い! どうしてですか?
里崎 岡本和真の"一本柱感"が否めないからね。どうしても、打線の負担が彼に集中しすぎているのが気がかりです。だからこそ、岡本の負担軽減のためにも、今話に出たキャベッジや、エリエ・ヘルナンデスなど外国人選手たちが活躍することと、日本人では吉川尚輝の活躍がカギになると思う。去年のクライマックスシリーズは、吉川がいなかったのが大きかったしね。
五十嵐 そうなると、外国人選手の一軍登録枠(5人)の問題が出てきますね。
里崎 まさに、そこがポイントになるよね。キャベッジが入ると、ヘルナンデス、フォスター・グリフィン、アルベルト・バルドナード、カイル・ケラー、マルティネスのうち、誰かひとりが外れなければいけなくなる。そうなると、現状ではケラーを外すしかないと思うな。
五十嵐 確かに、誰かを外すとしたらケラーでしょうね。
里崎 あと、昨年に菅野智之が挙げた15勝の穴は大きいと思います。戸郷翔征、山﨑伊織、グリフィンがたぶん三本柱になると思うんですよね。開幕3戦目ではDeNAから加入した石川達也が好投したけど、あとは井上温大とか横川凱、あとは田中将大といったところになるのかな? リリーフ起用という話もあった赤星優志は、結局は先発で起用されてるけど。
3 / 4