鍵谷陽平が振り返る名門・北海高時代の前代未聞の出来事 「話し合いをしてくれるまで練習には出ません」 (2ページ目)
【監督の話し合いを求め練習をボイコット】
── でも、高校は野球の名門・北海高校に進みます。
鍵谷 中学の野球部は強くなかったですけど、自分自身は少しずつ成長できた感覚はありました。試合で投げればある程度抑えられるし、三振も取れる。でも、自分がどれだけの選手なのかがわからなかった。中学最後の試合は0対1で負けたんですけど、たまたま北海高校のコーチの方が見に来られていて、その時に誘われました。
── それで北海高校に進もうと?
鍵谷 もともと普通に受験をして、函館の高校に進もうと思っていました。ただ、家を出て野球をやることにもあこがれがあって......。本気で野球をやるならそれぐらいやらなきゃいけないという思いもありました。地元に残ったら、野球はほどほどにという生活だろうなと思っていたので、野球を本気でやるんだったら、北海に行って挑戦するのもありだなと思って決めました。
── 当時も監督は平川敦さんですか?
鍵谷 ずっと平川さんです。この前も先生に会いに行って、いろいろな話をさせてもらったんですけど、昔は何を考えているのかわからなかった(笑)。表情をまったく変えないし、喜怒哀楽も出さない。当時は練習をやらせるだけやらせて、答えをくれないからこっちがずっと考えてなきゃダメなんです。「この練習、何のためにやっているんだろう」といった感じで......。今にして思えば、自分で考えて練習することにつながっていますけど、高校生の自分たちには難しかったです。
── 言葉にして言ってもらったほうがラクだった?
鍵谷 言わないから、僕らが意図を考えなきゃいけなかった。だから、衝突したこともありました。2年秋に全道大会で初戦敗退したんです。その時に「ここままじゃ甲子園に行けないです。僕らも思うことあるし、先生もいろいろ考えているんでしょうけど、それがわかりません。甲子園に行きたいから話し合いましょう」って言ったら、「今は話す時期じゃない。それよりも練習だ」と言われて......「だったら、話し合いをしてくれるまで練習には出ません」と、ボイコットしたんです。
2 / 5