ヤクルトの監督となった関根潤三は掛布雅之、ランディ・バース、ノーラン・ライアンの獲得を企てた
微笑みの鬼軍曹〜関根潤三伝
証言者:安藤統男(後編)
87年から3年間、ヤクルト監督の関根潤三(写真左)の右腕として支えた安藤統男 photo by Sankei Visualこの記事に関連する写真を見る
【幻に終わった掛布、バース、ライアン獲得構想】
阪神タイガース監督経験を持つ安藤統男は、関根潤三から直々に「掛布を獲れないか?」と尋ねられたという。また、「バースの獲得は難しいだろうか?」とも聞かれたという。掛布雅之もランディ・バースも、ともに不完全燃焼のままタイガースとのトラブルでユニフォームを脱いだばかりのことだ。安藤が振り返る。
「関根さんから、『カケ(掛布)を獲得できないだろうか?』と言われました。それは、『池山(隆寛)、広沢(克己/現・広澤克実)にいい手本を見せたい』という狙いでした。それですぐに本人に電話をしたところ、『そのお気持ちはありがたいですけど、僕は《阪神の掛布》のままユニフォームを脱ぎたい』と言われて、この話はなくなりました」
安藤の述懐はなおも続く。
「そして、『アンちゃん、バースは何とかなるかな?』と言われたこともありました。で、『わかりませんけども、連絡はつきますよ』と。それで、ランディの友だちで通訳の本多(達也)というのがいて、彼に言えば連絡がつく。そうしたら、『ヤクルトが呼んでくれるのなら行きますよ』と言うから、それを関根さんに伝えました。そうしたら、当時の球団社長の田口(周)さんが『バースには手を出さない』と言ってね......」
球団側の判断は「同一リーグの外国人を退団直後に獲得することは倫理にもとる」と考えたため、バースの獲得を断念することとなった。掛布にしても、バースにしても、獲得の狙いは明白だった。安藤は続ける。
「さっきも言ったように、広沢とか池山とか、若手バッターの見本になるからですよ。どしっとした軸を4番に据えて、若手育成に役立てたかったんです。関根さんの時代にノーラン・ライアンを獲得するという話もあったでしょ? 結局、条件面で折り合いがつかなかったみたいだけど、それもギャオス(内藤尚行)や川崎(憲次郎)ら、"若い投手の手本として"という狙いだったと思いますね」
スワローズ監督就任時、関根は「チームをガラリと変えたい」と述べた。そのためには、それまでのチームカラーに染まっていない若手選手を鍛え上げるのがいちばんの方法だった。そして、若手を育て上げるためには、他球団で活躍した実績ある選手を獲得して手本とさせた方がいい。それが関根の考えだった。そして、それは87年のボブ・ホーナー、88年のダグ・デシンセイ、89年のラリー・パリッシュの獲得となり、実現はしなかったものの掛布、バース、ライアンの獲得を画策することとなったのである。
1 / 4
著者プロフィール
長谷川晶一 (はせがわ・しょういち)
1970年5月13日生まれ。早稲田大学商学部卒。出版社勤務を経て2003年にノンフィクションライターとなり、主に野球を中心に活動を続ける。05年よりプロ野球12球団すべてのファンクラブに入会し続ける、世界でただひとりの「12球団ファンクラブ評論家(R)」。主な著書に、『詰むや、詰まざるや 森・西武 vs 野村・ヤクルトの2年間 完全版』(双葉文庫)、『基本は、真っ直ぐ──石川雅規42歳の肖像』(ベースボール・マガジン社)、『いつも、気づけば神宮に 東京ヤクルトスワローズ「9つの系譜」』(集英社)、『中野ブロードウェイ物語』(亜紀書房)、『名将前夜 生涯一監督・野村克也の原点』(KADOKAWA)ほか多数。近刊は『大阪偕星学園キムチ部 素人高校生が漬物で全国制覇した成長の記録』(KADOKAWA)。日本文藝家協会会員。