江川卓は老獪なピッチングで「プロ予備軍」の早大打線を圧倒 1年生ながら胴上げ投手となった (3ページ目)
「一塁を守っていると、右打者の先っぽとかに当たった変な回転の打球がきて、いつもセカンドの金光(興二)と『こっちにくる打球は嫌だな』と言っていました。一塁線にクルクル回転する当たり損ないの打球は捕るのが難しいんです。あと、フリーバッティングで投げることはめったにないんだけど、たまに嫌味で投げてくることがあって、しかもインコースを突いてくるんです。バットを何本も折られました(笑)。コントロールがいいからぶつけられるという恐怖心はないんだけど、軽く投げているのにボールの回転がいいから飛ばない。本気の球を想像すると、やっぱり江川ってすごい投手なんだと思いますよね」
甲子園から神宮に舞台を移しても、江川のスケールは変わらない。ヒジが少し下がり、フォームに迫力がなくなり、打たせるピッチングに徹しても、要所で投げる本気のボールは超一級品。
誰もが江川の明るい未来を疑わなかった。しかし、高校1年時からきらめくようなスター街道を走り続けてきた江川に陰りが見え隠れしたのは、大学2年の秋口だった。
(文中敬称略)
江川卓(えがわ・すぐる)/1955年5月25日、福島県生まれ。作新学院1年時に栃木大会で完全試合を達成。3年時の73年には春夏連続甲子園出場を果たす。この年のドラフトで阪急から1位指名されるも、法政大に進学。大学では東京六大学歴代2位の通算47勝をマーク。77年のドラフトでクラウンから1位指名されるも拒否し、南カリフォルニア大に留学。78年、「空白の1日」をついて巨人と契約する"江川騒動"が勃発。最終的に、同年のドラフトで江川を1位指名した阪神と巨人・小林繁とのトレードを成立させ巨人に入団。プロ入り後は最多勝2回(80年、81年)、最優秀防御率1回(81年)、MVP1回(81年)など巨人のエースとして活躍。87年の現役引退後は解説者として長きにわたり活躍している
著者プロフィール
松永多佳倫 (まつなが・たかりん)
1968 年生まれ、岐阜県大垣市出身。出版社勤務を経て 2009 年 8 月より沖縄在住。著書に『沖縄を変えた男 栽弘義−高校野球に捧げた生涯』(集英社文庫)をはじめ、『確執と信念』(扶桑社)、『善と悪 江夏豊のラストメッセージ』(ダ・ヴィンチBOOKS)など著作多数。
3 / 3