検索

ヤクルト先発投手陣は「いくら考えてみても苦しい...」 真中満が「12勝」を期待するキーマンは?

  • 長谷川晶一●取材・文 text by Hasegawa Shoichi

プロ野球2024
真中満インタビュー最終回(全4回)
スワローズ戦力分析・投手編

3月29日、いよいよプロ野球が開幕。解説者の真中満氏のインタビューではここまでセ・パ両リーグの順位予想、古巣・東京ヤクルトスワローズの野手陣について聞いた。最終回は、投手陣について。「打撃陣の心配はないけど、投手陣が......」と話す真中氏だが、不安を打ち破るキーパーソンはいるのだろうか?

【先発のコマ不足をどうやってやりくりするか?】

ーー今度は、懸案の投手陣についてお願いします。

真中満(以下同) 心配な点はいくつもあるんですけど(苦笑)、まずは先発投手陣からいきましょうか。オープン戦段階で小川泰弘が離脱してしまったことで、開幕時点で「ローテーション確定」と言えるのは、開幕投手となることが濃厚のサイスニード、そしてプロ2年目の吉村貢司郎のふたりですよね。

 幸いにして小川も軽症のようなので、ちょっと安心はしましたけど、まだプロ2年目の吉村に、しっかりと1年間ローテーションを守ってもらわなければ困る。そんな状況となってしまいましたよね。

真中満氏が注目投手のひとりに挙げる吉村貢司郎 photo by Kyodo News真中満氏が注目投手のひとりに挙げる吉村貢司郎 photo by Kyodo Newsこの記事に関連する写真を見るーー 一般的に「6人のローテーション投手が必要だ」と言われているなかで、残りのメンバーはどうなるでしょうか?

 サイスニード、吉村、そして小川も早めに復帰するとして、残りの3枚は小澤怜史、高橋奎二......。あとひとりが問題ですよね。大ベテランの石川雅規、そして新外国人でオープン戦でも好投を見せたヤフーレ、昨年途中から加入したロドリゲス、このあたりから選ばれることになるのかな?

 石川の場合は中6日でも問題なく投げられるけど、おそらく今年も中10日前後での起用となるだろうから、年間20試合は投げてほしいところですね。

ーー開幕3戦目での先発が予想されている新外国人のヤフーレ選手に期待したいところですが、新外国人はオープン戦と実戦とでは、いい意味でも悪い意味でもガラリと変わることがありますからね。

 そうなんですよ。新外国人は実戦で投げてみないとわからないことが多いんでね。キャンプ時点では3年目の山下輝、4年目の山野太一に期待していたんだけど、開幕時点でローテーション入りするのは難しそうだし。

 そうなると、実績はあるものの、昨年は1勝もできなかった原樹理、高梨裕稔に期待したいところだけど、どちらもまだ本調子じゃないみたいだし......。阪口皓亮が先発転向するかもしれないという話もあったけど、やっぱり、いくら考えてみても苦しいですよね。

ーー髙津臣吾監督、伊藤智仁ピッチングコーチとしては、今年も苦しい日々が続きそうですね。

 これまでも先発投手が何とか5回、6回まで引っ張って、そこから継投で勝利をつかんでいくという戦いが続いたけど、そのスタイルは今年も続くでしょうね。

1 / 3

著者プロフィール

  • 長谷川晶一

    長谷川晶一 (はせがわ・しょういち)

    1970年5月13日生まれ。早稲田大学商学部卒。出版社勤務を経て2003年にノンフィクションライターとなり、主に野球を中心に活動を続ける。05年よりプロ野球12球団すべてのファンクラブに入会し続ける、世界でただひとりの「12球団ファンクラブ評論家(R)」。主な著書に、『詰むや、詰まざるや 森・西武 vs 野村・ヤクルトの2年間 完全版』(双葉文庫)、『基本は、真っ直ぐ──石川雅規42歳の肖像』(ベースボール・マガジン社)、『いつも、気づけば神宮に 東京ヤクルトスワローズ「9つの系譜」』(集英社)、『中野ブロードウェイ物語』(亜紀書房)、『名将前夜 生涯一監督・野村克也の原点』(KADOKAWA)ほか多数。近刊は『大阪偕星学園キムチ部 素人高校生が漬物で全国制覇した成長の記録』(KADOKAWA)。日本文藝家協会会員。

フォトギャラリーを見る

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る