大学生の中尾孝義がプリンスホテルから受けた好待遇 食事はホテルで無料、通学はタクシー、お小遣いまで...

  • 高橋安幸●文 text by Takahashi Yasuyuki
  • photo by Sankei Visual

無料会員限定記事

消えた幻の強豪社会人チーム『プリンスホテル野球部物語』
証言者〜中尾孝義(後編)

『プリンスホテル野球部物語』プロローグはこちら>>

『プリンスホテル野球部物語』中尾孝義の証言前編はこちら>>

【ドラ1を蹴るなんて、おまえはアホか!】

 1977年の秋。専修大3年生の中尾孝義は、新宿プリンスホテル総支配人の幅敏宏と面会。1年後にプリンスホテル野球部を結成し、79年から日本社会人野球連盟(現・日本野球連盟)に加盟する構想を聞かされ、入社の誘いを受けた。全日本レベルの同期の選手たちとプレーすることに魅力を感じた中尾は、すぐに乗り気になっていた。

 1年後、中尾が4年生になった78年の秋、当然のようにプロからも誘いが来た。関係者を通じ、とくに熱心な中日がドラフト1位で指名することを知った。以前はプロ入りに反対していた父親も、ほかの親戚と同じく「プロに行かせたい派」に変わっていた。だが中尾はプリンス入社を決断し、中日に断りを入れる。父親は「ドラ1を蹴るなんて、おまえはアホか!」と激怒した。

 専修大監督の小林昭仁は「今まで世話になったほかの会社とのいきさつもあるし、いきなり中尾をくれと言われても困る」と当惑した。しかし、最終的には専修大から中尾に加えて投手の堀田一彦、外野手の漆畑和男と3人がプリンスに入社。秋のシーズンが終わり3人で合宿所を出る時、どこかアパートを一緒に借りて住もうとしていたら、プリンス側から思わぬ提案があった。

「幅さんが『新宿プリンスホテルに泊まりゃあいいじゃんよ。部屋用意するから泊まれ』って。食事はホテルのどこで食べても無料の伝票があって。学校に通うのに『電車は危ねえからタクシーで行け』と。しかも"お小遣い"までいただいて。とんでもない好待遇だったんです」

 1期生ならではの歓待だったのか。ただ79年3月、入社後の静岡・下田キャンプでは立場が逆転。下田プリンスに宿泊しつつ、オフの社業に備える研修でベッドメイキング、テーブルマナーなどを覚えた。グラウンドでは助監督の石山建一から「都市対抗で優勝するのが目標だ。そのために大学のスターを結集させ、注目を浴びながら強くしたい」と言われた。

「注目を浴びたぶん、東京都の大会でも『プリンスだけには勝たすな!』というのが合言葉だったみたいで......。いざ都市対抗の予選が始まったら、東芝府中に大差で負けて。敗者復活戦を勝ち上がっても、第三代表決定戦は電電東京に1点差で負けて終わりでした」

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る