井端弘和が「中日はかなり強くなる」と分析する理由 根尾昂の一軍昇格は? (3ページ目)

  • 寺崎江月●取材・文 text by Terasaki Egetsu
  • photo by Sankei Visual

――二軍で調整中の根尾(昂)投手については、立浪監督が一軍昇格の可能性を口にしていました。井端さんから見ていかがですか?

「今シーズンは二軍で投げたり投げなかったりの調整で、その中で投球フォームを変えましたね。トルネード投法ではないですが、足を上げて捻りを入れ、軸足に体重を乗せて投げるようになった。先発で登板することを視野に、長いイニングを投げられるように段階を踏んで成績も残していますから、どこかのタイミングで一軍昇格もあると思います」

【石川は「酷な部分もある」】

――シーズン後半戦で中日が巻き返すためには、クリーンナップを任されている石川選手の活躍も欠かせないと思います。ここまでは9本塁打、打率.251と、期待値に比べると少し物足りない印象でしょうか?

「それは、石川にとって少し酷な部分もあると思います。昨シーズンの夏前に左膝の前十字靭帯を損傷して、手術をしてリハビリも行ない、今シーズンに向けてじっくり調整したかったはず。でも、苦しいチーム事情もあって、二軍で数試合出ただけで一軍昇格となったので、"戦う体"ができていなかったのかもしれません。

 それだけ期待されている選手でもあるということですけどね。私も経験がありますが、大きなケガの後に一軍の試合に"馴染む"までは1年くらいかかるイメージです。今年はそれに専念するくらいの気持ちでもいいと思いますし、今オフにきっちり練習できれば、才能はトップクラスですから問題なくやってくれると思います」

――得点数やホームラン数が少ないこともあって、一部のファンや報道では、本拠地バンテリンドームナゴヤにホームランテラスを設置したほうがいいのではないか、という声もあるようですね。

「私が現役時代の時には、ホームランが出にくいことに関して、まったく何も思わなかったです。『打つなら他の球場で打てばいい』くらいの感覚でした。バンテリンドームで長打を狙うなら、外野の間を抜ければいいと。それで一塁ランナーはホームに還れますから。

 ホームランテラスを設置したからといって、年間5本しかホームランを打たなかった選手が、20本を打てるとは限らない。ホームランの増減は相手チームも同じ条件ですしね。そこは球場に合った戦い方をしていけばいいと思いますよ」

(連載20:坂本勇人、大勢が不在の巨人に期待すること 秋広優人に弱点あり?>>)

【プロフィール】
井端弘和(いばた・ひろかず)

1975年5月12日生まれ、神奈川県出身。堀越高から亜細亜大を経て、1998年ドラフト5位で中日に入団。2013年には日本代表として2013年のWBC第3回大会で活躍した。2014年に巨人に移籍し、2015年限りで現役引退。現役生活18年で1896試合出場、1912安打、56本塁打、410打点、149盗塁。ベストナイン5度、ゴールデングラブ賞7度、2013年WBCベストナインなど多くのタイトルを受賞した。2016年から巨人内野守備コーチとなり、2018年まで在籍。侍ジャパンでも内野守備コーチを務め、強化本部編成戦略担当を兼務している。

プロフィール

  • 寺崎江月

    寺崎江月 (てらさき・えげつ)

    丙午(ひのえうま/1966年)生まれ。TBSの派遣AD、企業の営業を経て、2008年の『西岡剛7』(三修社)からNPB専門の野球ジャーナリストとして活動をスタート。『PL学園OBはなぜプロ野球で成功するのか?』(ぴあ)、2012年に巨人・長野久義から始まった廣済堂出版のメッセージBOOKシリーズ全18作品の企画プロデュースを担当。そのほか、現中日ドラゴンズ立浪和義監督『攻撃的守備の極意』など"極意シリーズ"、『アライバの鉄則』といった名選手たちのマスターズメゾットも担当する。

3 / 3

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る