阪神は好調の背景に「アメとムチ」采配、巨人・坂本勇人は「復調すると思っていた」 真中満がセ・リーグ序盤戦を評価
真中満インタビュー(全2回)
前編「セ・リーグ序盤戦」
2023年シーズンのペナントレース、セ・リーグは現在、阪神タイガースが首位を走り、横浜DeNAベイスターズ、広島カープ、読売ジャイアンツ、東京ヤクルトスワローズ、中日ドラゴンズと続いている(5月29日現在)。野球解説者の真中満氏は、セ・リーグ各チームのここまでの戦いぶりをどう評価するのだろうか?
●好調阪神は、岡田新監督の堂々たる采配が光る
ーー開幕から2カ月が経過し、いよいよ交流戦が始まります。セ・リーグは阪神タイガースと横浜DeNAベイスターズが快調な戦いを続けて、首位争いを演じています。真中さんは、ここまでのセ・リーグについて、どのように見ていますか?
真中満(以下、同) 順位が示しているように、タイガースとベイスターズが、ともに先発ピッチャーがちゃんと試合をつくって、打線もそれにきちんと応えるという、投打の歯車がみごとに噛み合っていて、この順位にいるというのは納得できますね。
直接対決で6勝2敗と勝ち越しているからタイガースが上位にいるけど、両チームともに理想的な戦いを続けています。
ーー上位2チームに続いて、読売ジャイアンツと広島東洋カープが5割前後を推移しながら追っている展開です。
ジャイアンツは投手陣が苦しいですね。昨年、台頭した若い先発投手が少しずつ活躍の兆しを見せているけど、リリーフ陣に苦しんで、7回、8回をビシッと抑える安定感はまだないところが不安です。カープも同じく中継ぎ陣に不安がありますね。
ーーそして、少し離れて東京ヤクルトスワローズと中日ドラゴンズが不振に苦しみながら戦っています。
スワローズについてはピッチャー陣が先発、中継ぎともに不足しているなか、打撃陣も昨年までの破壊力が見られないのが不振の原因ですよね。ドラゴンズに関しては、投手力はいいのに、とにかく打てない、点が取れない。ある意味では、この順位にいるのは仕方ないのかもしれません。
ーーあらためて個々のチームについて伺いますが、阪神の新指揮官・岡田彰布監督についてはどう見ていますか?
やっぱり、冷静ですよね。自分のなかに信念があって、それに対してはブレずに真っ直ぐ戦っている、そんな印象を受けます。采配や継投についても無茶なやり方はせずに、オーソドックスですよね。今はチーム状況がいいということもあって、積極的に監督が動くことをせずに、堂々としている感じも見受けられます。
首位・阪神の指揮をとる岡田彰布監督 photo by Kyodo Newsこの記事に関連する写真を見る
1 / 3