ルーキー原辰徳がセカンド→控えになった篠塚和典に長嶋茂雄が「腐るなよ」 巨人の安打製造機が振り返る救いの言葉 (3ページ目)
【「試合が終わるまでそこで打っとけ」】
――ちなみに、長嶋監督の第一次政権時に指導を受けたなかで、特に覚えているアドバイスはありますか?
篠塚 すべての言葉を聞き逃さないように耳を傾けていましたが、最初にバッティングのアドバイスをもらった時のことが、今振り返ると面白いんです。僕が特打をやっている時に、外野を走っていたミスターがいきなりバーッて走ってきたんですよ。それでバッティングピッチャーに「俺が投げるから代われ!」と言って、長嶋さんが投げてきたんです。
ど緊張でしたよ。「どういう球がくるのかな」と思って初球を振らずに見たら、真ん中にスーッときて。すると、「なんで打たねえんだ?」という感じで次の球を僕の頭の上に投げてきたんです。
その後にミスターが近づいてきて、こう言ったんですよ。「ピッチャーが代わったからって、初球を見るのか? もし代打で出て、甘い球が1球目にスーッときたとして、それを見ていたら負けだ。最初から準備していないとダメなんだ」と。
――それは篠塚さんがふだんからそういう傾向があって、長嶋監督も気にしていたということですか?
篠塚 どうなんですかね。とにかく、僕らの悪い部分が目についた時、ミスターはバッティング練習をしているところまでやってきて、「シノはここがこうなっている。これをこうするんだよ」と言われることはよくありました。
あと、一軍に上げてもらって最初のオープン戦で言われたこともよく覚えています。ミスターから前もって「先発で起用する」と伝えられて、「球場に家族を呼べ」とも言われたんです。それで後楽園球場での試合に家族を呼んだのですが、1打席目に見逃しの三振をしてしまったんですよ。
それでミスターを怒らせてしまって、後楽園のライトの下にバッティングマシーンが設置されていた"穴ぐら"があったのですが、「試合が終わるまでそこで打っとけ」と。ミスターは見逃しの三振をすごく嫌う方でしたから、僕の打席が納得いかなかったんでしょうね。それで、「見逃しの三振は、もう絶対しない」と心に誓いました。
――篠塚さんのバッティングスタイルにも影響を与えた?
篠塚 そうですね。それがきっかけで自分のなかでストライクゾーンを少し広くしました。本来のストライクゾーンから、ボール1個半ぐらい外れていても打っていこうと決めたんです。
ストライクとボールの見極めはけっこう大変なことですし、ミスターの教えもあり、「フォアボールを選ぶよりも打っていこう」と。フリーバッティングをやる時も、「どんなボールでも全部打とう」と意識して取り組むようになりましたね。
(後編:長嶋茂雄監督から「準備しなくていい」の直後に「代打・篠塚」 ミスターの直感は多くの人を困惑させ、惹きつけた>>)
【プロフィール】
篠塚和典(しのづか・かずのり)
1957年7月16日、東京都豊島区生まれ、千葉県銚子市育ち。1975年のドラフト1位で巨人に入団し、3番打者などさまざまな打順で活躍。1984年、87年に首位打者を獲得するなど、主力選手としてチームの6度のリーグ優勝、3度の日本一に貢献した。1994年に現役を引退して以降は、巨人で1995年~2003年、2006年~2010年と一軍打撃コーチ、一軍守備・走塁コーチ、総合コーチを歴任。2009年WBCでは打撃コーチとして、日本代表の2連覇に貢献した。
【写真】美しくてかわいい!巨人マスコットガール「VENUS」2023年新メンバー12人フォトギャラリー(40枚)
3 / 3