大谷翔平 ヌートバー 吉田正尚のメジャー組もいよいよ参戦 選手の好不調も見えてきてWBC本番の起用法は?
第5回WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の1次ラウンド初戦(中国戦)まで、強化試合も残すところ大阪での2試合(3月5、6日)だけとなった。これまで宮崎でのソフトバンク戦、名古屋での中日戦の計4試合を戦った日本代表だが、まだメジャーリーガーは参戦していなかったとはいえ、不安を残した。
名古屋からチームに合流した大谷翔平(写真左)とラーズ・ヌートバーこの記事に関連する写真を見る
【鈴木誠也の辞退で打順は?】
まず、日本打線の中軸として期待されていた鈴木誠也が左脇腹を痛め辞退。それに伴い追加招集されたのは、右の長距離砲タイプではなく、ユーティリティープレーヤーの牧原大成だった。
合宿から好調を続ける近藤健介をスタメンで起用し、逃げ切りたい展開になった時に牧原を投入する。新たな攻撃型タイプを入れて布陣が大きく変わるよりも、宮崎合宿で築いたチーム構成を優先したほうがいいと判断もあったのだろう。
栗山英樹監督も牧原の追加招集について、「いちばん勝ちやすい形に」との表現で、守備に重きをおいた補強だったことを明かした。
これにより、外野のスタメンは吉田正尚、近藤健介、ラーズ・ヌートバーの3人が濃厚となった。鈴木が守る予定だったライトのポジションには、ヌートバー、もしくは近藤が入ることになりそうだ。もしヌートバーがライトに入れば、センターには近藤がつくが、白井一幸ヘッドコーチは「(近藤のセンターの守備は)安定している。問題はない」と断言する。
ただ打線に関しては、鈴木が抜けたことで変更を余儀なくされそうだ。外野の3人はすべて左打ちで、打線の中軸を担うであろう大谷翔平、村上宗隆も左。バランスを考えると、右打者の起用法がカギを握る。
では、どんな打線を組めばいいのか。ソフトバンクとの壮行試合、中日との強化試合を参考にすると、1番は4試合中3試合で山田哲人が務めた。だが山田は、3日の中日戦で2三振を喫するなど、調子が上がっていない。このままの状態が続くようだと、スタメン起用そのものを考えなくてはならない。いっそのこと、大会序盤はセカンドを牧秀悟に任せるのもひとつの手だ。
1 / 3
著者プロフィール
木村公一 (きむらこういち)
獨協大学卒業後、フリーのスポーツライターに。以後、新聞、雑誌に野球企画を中心に寄稿する一方、漫画原作などもてがける。韓国、台湾などのプロ野球もフォローし、WBCなどの国際大会ではスポーツ専門チャンネルでコメンテーターも務める。