検索

斎藤佑樹が「野球の神様」の存在を信じた伝説の甲子園決勝。駒苫の4番を迷わせた死球とフルカウントからのフォーク

  • 石田雄太●文 text by Ishida Yuta
  • photo by Okazawa Katsuro

連載「斎藤佑樹、野球の旅〜ハンカチ王子の告白」第17回

 2006年、夏の甲子園。決勝は夏3連覇を懸けた駒大苫小牧と夏の初優勝を目指す早実の対戦となった。1回表、駒大苫小牧の攻撃はツーアウト2塁で、4番の本間篤史。早実の斎藤佑樹は初球、2球目と続けてアウトコースへスライダーを投げた。

早実・斎藤佑樹の好投もあり駒大苫小牧との決勝戦は引き分け再試合となった早実・斎藤佑樹の好投もあり駒大苫小牧との決勝戦は引き分け再試合となったこの記事に関連する写真を見る

打球が上がった瞬間「まずい」

 あの時、僕がスライダーを続けたのには理由がありました。本間くんと初めて対戦した高2の秋、明治神宮大会の準決勝で、レフトスタンドへホームランを打たれたんです。その時は第1打席、第2打席と続けて三振を取っていたのに、3打席目の初球、インハイへのストレートをフルスイングしてきました。

 普通、三振、三振となれば、次の打席は当てにきてもおかしくないのに、大胆に思いきり振ってきた。ヤマを張られたか、あるいはクセが出てるのかなと思いました。

 だから夏の決勝でも、本間くんに対しては慎重になりました。第1打席の初球、アウトローにスライダーを投げてワンボール。2球目、キャッチャーの白川(英聖)は真っすぐのサインを出してきました。でも僕は早いカウントでストレートを投げるのは避けたかったので、首を振ってアウトコースにスライダーを続けました。その球が少し高く浮いたところをきっちり捉えられてしまいます。右方向へ打球が上がった瞬間、『まずい、行った』と思いました。

 ところが、突然吹いた強い風に打球が押し戻されて、右中間深いところでセンターの川西(啓介)が追いついてくれたんです。あれ、風に助けられていなかったら間違いなくホームランになっていたはずです。「あぁ、野球の神様が風を吹かせてくれたんだな」と思いました。

 僕は野球の神様の存在を信じています。ただ、野球人生におけるトータルでの野球の神様はいると思っていますが、試合に勝たせてくれるとか、だから負けてしまうとか、そういうところに野球の神様は関わらないと思っています。

 いろんなことに苦しんできたり、頑張ってきたことを野球の神様は見てくれている......僕にとっての野球の神様は心優しくて、フワフワした感じの男の人です。そして、野球は一度もしたことはない。野球の神様だけど、野球を見ているわけではなく、野球をする人間を見ている。

1 / 4

フォトギャラリーを見る

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る