少年時代のロッテ髙部瑛斗に「左打ち」を進言したのは松永浩美だった。今季の活躍にも「アキならもっとできる」
シーズン終盤を迎えるパ・リーグにおいて、2位に15差をつけるリーグ断トツの38盗塁、リーグ2位の131安打(9月12日時点)をマークしているロッテの髙部瑛斗(たかべ・あきと)。「走・攻・守」三拍子揃った外野手として、プロ3年目にしてブレイク。盗塁王のタイトル獲得をほぼ確実にするなど、今後の飛躍が期待される若手のひとりだ。
ロッテにとって欠かせない戦力になっている髙部を小・中学生時代に指導したのが、かつて"史上最高のスイッチヒッター"と呼ばれ、阪急・オリックス、阪神、ダイエー(現ソフトバンク)で活躍した松永浩美氏だ。現在は九州を拠点に野球教室で指導をしている松永氏に、髙部との当時のエピソードや現在のバッティングなどについて聞いた。
プロ3年目でブレイクし、盗塁王のタイトル獲得が確実視されているロッテの髙部この記事に関連する写真を見る***
――髙部選手を指導し始めたのはいつ頃からですか?
松永浩美(以下:松永) 小学4年生の時からです。私が埼玉県で主催している週1回(月4回)の野球塾「松永浩美ベースボールアカデミー(MBA)」に、ひとつ年上のお兄さんと一緒に見学に来たのが最初ですね。そこから中学3年生までの6年間、兄弟で通っていました。アキ(髙部)は、小学生の時は「鶴ヶ島エンゼルス」、中学生の時は「越生ボーイズ」という野球チームに所属していましたが、それらとは別でうちの野球塾にも通っていたんです。
――当時の印象はいかがでしたか?
松永 うちに来る子は、めちゃくちゃ上手いか下手かの両極端な傾向があるんですが、アキ(髙部)は全然ダメでした(笑)。「僕のボールはどうして飛ばないんですか?」と泣きながら聞いてきたこともありましたね。ただ、そうやって泣きながらでも質問してくる時点で、「ちょっと他の子とは違うな」という印象はありました。
――練習への取り組み方はどうでしたか?
松永 素直に人の意見を聞いて、真面目に練習していましたね。例えば、チームでバッティング練習などをやると、打つ以外の守っている時間のほうがどうしても長くなってしまう。アキは当初、ただ外野にいて、打球が飛んできたら捕球するという機械的な動きをしていました。
それである日、アキに「俺だったら、守っている時間もムダにしたくないから、こう考えて時間を使うよ」という話をしたんです。そうしたら、ボールの捕り方などいろいろ工夫するようになって、アキは「練習がすごく楽しくなりました」と言っていましたね。かといって真面目すぎるわけでもなく、オン・オフの切り替えもうまかったですよ。
1 / 4