新人・伊藤智仁の高速スライダーに「命の危険を感じた」。八重樫幸雄がそのすごさと伝説の試合を振り返る (2ページ目)

  • 長谷川晶一●取材・文 text by Hasegawa Shoichi
  • photo by Kyoto News

【高速スライダーは「命の危険を感じるボール」】

――以前、古田さんにお話を伺った時に、伊藤さんの高速スライダーについて、「直角に曲がる」とおっしゃっていました。八重樫さんにも、あのボールのすごさを解説していただけますか?

八重樫 印象としては、わかりづらいかもしれないけど、アンダースロー、サイドスロー投手が投げる大きなカーブが、横に曲がるイメージです。梶間(健一)がクロスして投げる大きなカーブ。それぐらいの変化量があるのがトモのスライダーでした。

――1980年代ヤクルトのローテーション投手で、阪神キラーだった梶間さんですね。足をクロスさせて右バッターの内角に大きなカーブを投げ込んでいました。あんな感じなんですか?

八重樫 そうそう、まさにあんな感じ。もちろん、梶間のカーブよりも全然速い。あんなに曲がりが大きくてスピードの速いスライダーなんて、それまで見たことがなかったし、その後も見たことがないですよ。他球団にもいなかったね。本当に、あの高速スライダーは、「命の危険を感じるボール」でしたから。

――まさに「魔球」ですね。

八重樫 魔球だと思いますよ。右バッターにとってはインコースからアウトコースに逃げていくボールだから、簡単に空振りします。一方の左バッターにとってはインコースに入ってくるボールだから、バットには当たるけど完全に詰まってしまう。いずれにしても、バッターは絶対に打てない(笑)。

――キャッチャーとしても、リードしていて楽しいでしょうね。

八重樫 古田も楽しかったんじゃないかな。だって、フォークボールなどの落ちるボールはいらないですから、トモの場合は。ストレートとスライダーの2種類だけで、簡単にバッターを抑えられるからね。とにかく、入団直後からインパクトが大きかったし、新人王を獲るのも当然の活躍でしたよ。

2 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る