侍ジャパン井端コーチが説く。東京五輪金メダルのためにやるべきこと (3ページ目)
──試合で周東選手が出てくると、盗塁を期待する大歓声が起きていました。
「それは喜ばしいことなんですけど、周東が塁に出た時のバッターにとっては悩ましいかもしれません。ストレート系の球が多くなりやすく、狙いを絞りやすくはなるのですが......。周東の盗塁を期待する歓声が上がる中で、『初球に手を出して打ち損じてしまうのはいけない』など、縮こまった打撃になってしまう可能性が出てきます。とくに"一発勝負"の国際大会では戦略的にも判断が難しいところですね。首脳陣や選手間で話し合っておく必要があると思います」
──投手陣や守備面についてはいかがですか?
「投手陣はバランスが取れていたと思います。とくに中継ぎ陣は点を取られることは感じませんでした。シーズンでは先発を担っている大野(雄大/中日)や山岡(泰輔/オリックス)は第2先発で苦しんだ場面もありますけど、慣れていない役割をよくこなしてくれたと思います。
守備もすごくよかったですね。ほかのチームに比べてエラー数も少なかったですし。『日本=足を絡める野球』というイメージが強いと思いますけど、投手の四球の少なさもそうですが、そういった守備力が日本野球の最大の特徴であり、他国に勝る部分だと思っています」
──最後に東京五輪での目標を聞かせください。
「金メダルしかありません。どんな泥臭い試合であろうが、勝てばいい。五輪を目指してやってきているわけですから、他の色のメダルは考えられませんね。選手たちはそれぞれレギュラーシーズンを戦いますが、その意識は共通して持っていると思いますし、日本のファンの方々と喜びを分かち合えるように頑張りたいです」
(第14回はこちら)
3 / 3