阪神OB藪恵壹が考える、藤浪晋太郎
「完全復活」へのメンタル管理術

  • 元永知宏●取材・文 text by Motonaga Tomohiro
  • photo by Kyodo News

 パ・リーグとの交流戦を10勝8敗(12球団中4位)で終えた阪神タイガース。金本監督2年目のシーズンは、首位広島カープに離されてはいるものの2位につけている。チーム防御率は3.10(6月27日現在)と12球団トップクラスの投手力を誇るが、その中心にいるはずの藤浪晋太郎には不安が残る。

 WBCでは2次リーグ、準決勝で出番なし。今シーズンは7試合に登板し、3勝のみ。40回と3分の2を投げて、フォアボールは33個、デッドボールが3個ある。5月末には故障以外で初めての二軍落ち......どうすれば若きエースは復活できるのか? タイガースOBの藪恵壹氏に聞いてみた。

恵まれた体を持て余しているようにも見える藤浪晋太郎恵まれた体を持て余しているようにも見える藤浪晋太郎――4月4日のスワローズ戦で、5回を投げて9四死球。畠山和洋選手への死球から乱闘騒ぎが起きるなど、開幕から藤浪投手の「異常事態」が続きました。

 藤浪晋太郎のどこが悪いのか。いろいろと取材してみると、どうやら右バッターに思い切って投げることができないようです。ボールが引っかかりすぎたり、抜けたり。
スワローズ戦で乱闘がありましたが、ああいうことがあると特に気になるでしょうね。

 本人は、自分でもコントロールがいいとは思っていないし、性格的に繊細なので、どうしても過敏になってしまう。しかし、私はあまり深刻にとらえていません。もし、キャッチャーが古田敦也さんや谷繁元信さんのように経験豊富ならば、荒れ球を有効活用していると思うから。リード次第ですが、「どこに投げるかわからない」というのは、バッターにとって嫌なものです。特に悪いところは見当たりませんし。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る