宮本慎也×ラミレスが占う「混戦セ・リーグの行方」
宮本慎也×アレックス・ラミレス 対談(2)
史上稀に見る大混戦となっているセ・リーグ。はたして、この状況の中から抜け出すチームはどこか。宮本慎也氏とアレックス・ラミレス氏にセ・リーグの今後の展開について予想してもらった。
(前回の記事はこちら)
現在、宮本慎也氏(左)とラミレス氏がかつて在籍したヤクルトが首位争いを繰り広げているが...
―― 現在、大混戦となっているセ・リーグは、今後どのような展開になっていくと予想されますか。
宮本 最終的には、巨人、阪神、広島で争うのかなと。その中でも、巨人はこれまで何度も優勝争いを経験していて、混戦になればなるほど、勝ち上がっていく気がする。
ラミレス 僕は広島です。セ・リーグが各チームともいい先発ピッチャーが3人ぐらいしかいないのですが、広島は5人います。黒田博樹さん、マエケン(前田健太)、野村祐輔、福井優也、そして新外国人のクリス・ジョンソンも素晴らしい。
宮本 広島のバッティングはどうなの?
ラミレス 悪くないと思います。エルドレッドがいて、途中入団のシアーホルツも日本の野球に対応しつつあるので、空中戦もできる。それに菊池涼介や丸佳浩など、足のある選手もいるのでスモールベースボールもできる。あと、阪神はマートンがキーマンになりそうですね。彼が昨年までのように打ち始めたら、阪神が出てくると思います。
宮本 福留孝介もいいところで打っているしね。
1 / 4