大谷翔平が移籍したドジャースがポストシーズンで勝てていない理由 短期決戦での戦い方を考察

  • 奥田秀樹●取材・文 text by Okuda Hideki

大谷翔平がロサンゼルス・ドジャースと10年総額7億ドル(約1015億円)という世界のプロスポーツ史上最大の契約を締結した。記者会見は、大谷とドジャースが勝利に対するあくなき渇望を再確認できる内容でもあったが、ここでは大谷とドジャースの未来を掘り下げて分析してみたい。前編はドジャースのここ数年の歩みとその背景、今日のMLBにおいて「勝つことの難しさ」について考えてみたい。

大谷翔平&ドジャースの未来考察 前編

入団発表会見に臨んだ大谷。左はマーク・ウォルター球団オーナー、右はフリードマン photo by Getty Images入団発表会見に臨んだ大谷。左はマーク・ウォルター球団オーナー、右はフリードマン photo by Getty Imagesこの記事に関連する写真を見る

【レギュラーシーズンに見劣りするポストシーズン】

 10年契約を結んだ大谷翔平の入団会見より2カ月前、ロサンゼルス・ドジャースのアンドリュー・フリードマン編成本部長はシーズン総括会見で苦悩の表情を浮かべていた。

 162試合ある公式戦で2年連続100勝以上を挙げながら、ポストシーズンでは前年に続いて地区シリーズで敗退したからだ。

「我々のゴールは10月に11勝すること(地区シリーズ3勝、リーグ優勝決定戦、ワールドシリーズ各4勝)、今年は1勝もできなかった。どうすれば結果を変えられるのか、答えを見つけないといけない。我々は今、分岐点に立たされている」と悔しがった。

 ドジャースは過去11年で10回の地区優勝、ワールドシリーズに3回進出し、1回世界一になった(2020年)。すばらしい成績だ。とはいえ、公式戦では勝率61.3%と圧倒的なだけに、この期間のポストシーズンの成績5350敗(勝率51%)は物足りない。特にこの2年は、同じナショナル・リーグ西地区でレギュラーシーズン中は圧倒していた相手にあっさり退けられた。2022年は22ゲーム差をつけ、直接対決でも14勝5敗だったサンディエゴ・パドレスに1勝3敗、2023年も16ゲーム差をつけ、8勝5敗と勝ち越していたダイヤモンドバックスに0勝3敗とスイープされた。

 なぜ勝てないのか。さまざまな理由が囁かれているが、特に指摘されるのは「勢いの差」だ。

 現行のポストシーズンフォーマットでは各リーグの第1、2シードチームはワイルドカードシリーズに出ないため、レギュラーシーズンの後5日間も休んで、地区シリーズを本拠地でスタートできる。一方で第3〜6シードチームはワイルドカードシリーズ(2勝先取制)を戦わねばならないし、勝ち上がっても地区シリーズ第1戦の先発投手はエースではなく、日程上3番手か4番手になる。ドジャースは有利なはずだ。しかしながら何もできずに敗れた。22年にドジャースを破ったパドレスのボブ・メルビン監督(当時)はこう説明した。

「ワイルドカードのチームは公式戦の終盤からポストシーズン進出をかけた大事な試合を戦い続けているし、その結果、出られたということは、チーム状態も良くなっていたということ。しかも下のシードだから勝たなければというプレッシャーも少ない」

 一方で上位シードチームは5日の休みで実戦の勘がいくらか鈍ってしまっている。23年については先発投手陣が相次ぐケガと、左腕フリオ・ウリアスの家庭内暴力による逮捕などで、弱体化してしまっていた。とはいえ、自信を持っていた打撃陣もムーキー・ベッツとフレディ・フリーマンがふたり合わせて21打数1安打の不振で、3試合で6点しか取れなかった。

「これだけ才能ある選手が集まりながら、3試合27イニングで一度もリードを奪えなかった。その理由は解明しないといけない」と、フリードマン編成本部長は頭を抱えた。ポストシーズンで勝てないのは何か特定の原因があるのかと聞かれると、「わからない」と首を振るだけ。1年前と同じ返答だった。

1 / 2

著者プロフィール

  • 奥田秀樹

    奥田秀樹 (おくだ・ひでき)

    1963年、三重県生まれ。関西学院大卒業後、雑誌編集者を経て、フォトジャーナリストとして1990年渡米。NFL、NBA、MLBなどアメリカのスポーツ現場の取材を続け、MLBの取材歴は26年目。幅広い現地野球関係者との人脈を活かした取材網を誇り活動を続けている。全米野球記者協会のメンバーとして20年目、同ロサンゼルス支部での長年の働きを評価され、歴史あるボブ・ハンター賞を受賞している。

WBCからGood Smileまで 大谷翔平フォトギャラリー

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る