大谷翔平はグッズ面でもMVP 決勝ラウンドのマイアミで最も売れていたWBC商品は?
栗山英樹監督率いる侍ジャパンの見事な優勝で幕を閉じた第5回WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)。決勝ラウンドの行なわれたマイアミ、ローンデポ・パークではどのようなグッズが売られていたのだろうか? また現地ファンに人気だったグッズとは?
マイアミでの決勝ラウンドで最も売れた大谷翔平Tシャツこの記事に関連する写真を見る
【代表ユニフォームは売れない⁉︎】
ローンデポ・パークの1階にあるオフィシャルショップでは、各国のユニフォームやTシャツ、キャップなどのグッズが幅広く販売されていた。また対戦カードに合わせ、店内の展示レイアウトが変わるので、日替わりの「イチ押しグッズ」があった点も興味深い。
やはり地元ということもあってか、もっとも広いスペースを使ってグッズが並べられていたのはアメリカ代表だった。
チームUSAが実際に着用するNew Era社製のキャップコレクション($42)や、ナイキ社のオフィシャルユニフォーム($150)が人気で、なかでもキャプテンを務めたマイク・トラウト(エンゼルス)と、ムーキー・ベッツ(ドジャース)が前面に並べられ、その全国的なスターぶりがうかがえた。
3月18日の試合(ベネズエラ戦)でトレイ・ターナー(フィリーズ)が劇的な逆転満塁ホームランを放つ大活躍を見せると、翌日以降、「8番」のユニフォームが積極的に売られるようになった。
そもそもアメリカの野球ファンはMLBのレギュラーシーズンの際にも、自身の応援するチームのキャップかパーカー、ユニフォームのどれかを身につけて球場に足を運ぶ。そのため今回も、すでに持っている自身の贔屓チームのグッズを身につけマイアミに訪れたファンが多かった。
そのユニフォームを見ると、東はヤンキースやレッドソックスから、西はドジャースにパドレス、南もブレーブスまで、じつに広いエリアのチームのユニフォームを確認することができた。彼らが全国からマイアミに駆けつけたかは定かではないが、もしそうだとすれば今大会がアメリカ国内でも大きな注目を集めたひとつの証になるのではないか。
1 / 3
著者プロフィール
Saku Yanagawa (サク・ヤナガワ)
アメリカ・シカゴを拠点にするスタンダップコメディアン。2021年経済誌『フォーブス』の選ぶ「世界を変える30歳以下の30人」に選出。年間50試合以上をスタジアムで観戦するほどのシカゴ・カブス・ファン。