1年夏の甲子園で西川遥輝は骨折しながら強行出場 放った大ファウルに末恐ろしい才能を感じた

  • 谷上史朗●文 text by Tanigami Shiro

プロ野球選手の甲子園奮戦記(14)〜西川遥輝(ヤクルト)

 西川遥輝は智辯和歌山時代に4度の甲子園出場(1年夏、2年夏、3年春夏)を果たし、10試合を戦った。当時、西川の魅力に取りつかれていた私にとって、どの試合も懐かしいが、なかでも鮮烈な記憶として残っているのが2008年、西川の甲子園デビューとなった夏だ。

智辯和歌山では甲子園に4度出場した西川遥輝 photo by Sportiva智辯和歌山では甲子園に4度出場した西川遥輝 photo by Sportivaこの記事に関連する写真を見る

【入学直後の春の県大会で4本塁打】

 あの夏、県大会の段階からまだ見ぬ1年生のことが気になっていた。入学直後の春の和歌山大会で3試合連続を含む4本塁打。一躍"スーパー1年生"として話題になり、夏の和歌山大会での観戦を予定していた。

 ところが、智辯和歌山の勝ち上がりをチェックするなかで、西川が試合に出ていないことがわかった。正確には、県大会初戦(2回戦)は出場するも、次戦までの間の打撃練習中に右手の有鈎骨を骨折。3回戦以降は出場できなかった。

 チーム関係者に確認すると、智辯和歌山が甲子園に出場したとしても、夏の間の復帰は難しいだろうと言われていた。だから、甲子園初戦の済美(愛媛)との試合でベンチにその姿を確認した時も、出番があるとしても代走要員だろうと見ていた。

 ところが2回戦の木更津総合(千葉)戦、西川は「9番・サード」でスタメン出場。場内のアナウンスを耳にした時、いろんなことが頭をよぎった。「劇的な回復?」「強行出場?」と。

 試合後、高嶋仁監督(当時)に西川の起用について尋ねると、涼しい顔で言った。

「まだ骨は完全にひっついていないけど、私の判断ではなんとかプレーできる範囲だったんでね。足もあるし、しっかり守って、打席ではフォアボールを選んで走ってくれたらいい。そう思って使いました」

 西川は期待に応え、初打席で三塁前にセーフティーバントを決め、三塁の守備も無難にこなし、チームの勝利に貢献した。ただ、打撃では明らかに右手を気にしながらもスイングが見られ、"強行出場"は明白だった。今の時代なら、ネットを中心に騒ぎになっていただろうが、高校野球を取り巻く環境も、世の中の空気も、今とはまるで違う16年前の話だ。

1 / 4

著者プロフィール

  • 谷上史朗

    谷上史朗 (たにがみ・しろう)

    1969年生まれ、大阪府出身。高校時代を長崎で過ごした元球児。イベント会社勤務を経て30歳でライターに。『野球太郎』『ホームラン』(以上、廣済堂出版)などに寄稿。著書に『マー君と7つの白球物語』(ぱる出版)、『一徹 智辯和歌山 高嶋仁甲子園最多勝監督の葛藤と決断』(インプレス)。共著に『異能の球人』(日刊スポーツ出版社)ほか多数。

フォトギャラリーを見る

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る