慶応義塾大・堀井監督×立教大・木村監督「高校の同級生対決」の行方は?「親友としてつらいですよ」

  • 大友良行●文 text by Ohtomo Yoshiyuki

 高校時代の同級生であり、親友......かつてチームメイトだったふたりが同じ野球の道を歩き続けている。しかも東京六大学リーグでそれぞれの母校の監督として指揮を執り、5月4日に初対決を迎える。

韮山高の同級生である慶應義塾大・堀井哲也監督(写真左)と立教大・木村泰雄監督 photo by Ohtomo Yoshiyuki韮山高の同級生である慶應義塾大・堀井哲也監督(写真左)と立教大・木村泰雄監督 photo by Ohtomo Yoshiyukiこの記事に関連する写真を見る

【高校時代の同級生が指導者として対決】

 慶應義塾大の堀井哲也監督と今春から立教大の監督に就任した木村泰雄監督。

 富士山を背に西に駿河湾、東に相模湾の景観を見渡すことができ、温泉が湧く別荘地の伊豆韮山。世界遺産にも登録されている大砲つくりの韮山反射炉もある。それらの風光明媚な歴史名所に囲まれた県立韮山(にらやま)高校。昨年創立150周年を迎えた伝統校だ。

 韮山高野球部は、今でこそ県大会を勝ち上がるのが難しく早々と姿を消してしまうことが多いが、かつては全国にその名を知らしめた時があった。今から74年前の1950年、センバツ甲子園大会で初出場・初優勝の偉業を達成。その後、1995年の夏の甲子園にも出場した。

 堀井と木村の高校時代は、2年時(1978年)の夏に東海大一高(現・東海大静岡翔洋高)と2回戦で対戦し延長11回の末に敗退。3年夏は島田商を木村の完投で下したが、次戦の修善寺工(現・伊豆総合高校)にエラーで敗れ、早々に姿を消すなど華々しい戦績は残せなかった。

 左打ちの外野手だった堀井は高校卒業後、慶應義塾大に進学。2、3年時に2度の代打出場を果たしたが無安打。4年春に立教戦で遅まきながら初安打を放った。この日、同級生の木村はスタメン出場して2安打しており、それをベンチから見ていた堀井が発奮。「自分も続くぞ」と記念すべき一打につなげた。

 就職は教員志望のつもりだったが、「野球ができるなら」と三菱重工川崎に進み、4年間プレー。現役引退後はマネージャーを経て、1993年に新設された三菱自動車岡崎に転籍。ここでもコーチ、マネージャーをしたあと、1997年から監督に就任。ここから堀井の指導者人生が本格的にスタートすることになる。

1 / 3

フォトギャラリーを見る

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る